日本KFCホールディングス傘下の日本ケンタッキー・フライド・チキンは3月8日から、メニュー価格を改訂する。「オリジナルチキン」は30円高の290円(税込)となる。原材料や物流費、人件費、エネルギーコストなどが上昇しているため、商品価格に転嫁する。

「トクトクパック4ピース」は100円高の1490円、「和風チキンカツバーガー」は10円高の400円、「オリジナルチキンセット」は100円高の940円、「ナゲット3ピース」は20円高の290円にそれぞれ引き上げる。

チキンフィレバーガーなどの一部の定番バーガーとキッズセットの価格は据え置く。

デリバリーメニューの価格も引き上げる。オリジナルチキンは60円高の350円、トクトク4ピースは260円高の1850円、和風チキンカツバーガーは50円高の500円、ドリンク(Mサイズ)は70円高の340円とする。

提供元・DCSオンライン

【関連記事】
「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」