ExpressVPNのセキュリティは軍用レベル

ExpressVPNのセキュリティが高いのにはきちんとした理由があります。

軍用レベルの高度な暗号化

ExpressVPNが使用している暗号技術・AES256は、アメリカ政府も採用する最高レベルの技術。解読されることはほぼありません。

ノーログポリシー

活動ログと接続ログを一切記録しないと宣言しており、プライバシーが厳重に守られています。ただし、個人情報に結びつかないデータ(ロケーションの選択、VPNサービス接続日)などはサービス向上のために記録されます。

キルスイッチ

キルスイッチとは、VPN接続が切断された場合にインターネットを強制終了させるシステムのこと。暗号化されていないデータの送信や個人情報の漏洩を防ぎます。

スプリットトンネル

スリップトンネルとは、指定したアプリやサービスのみVPN接続するシステム。そのほかは通常のネットワーク通信なので安定した速度を保つことができます。

ExpressVPNがおすすめできる人・できない人

筆者の主観ですが、VPNは無料VPNサービスでは利用したいロケーション先がない人や無料でお試しに使ってみたい人におすすめです。またセキュリティが高く安定した通信を保てることから海外旅行時に使いたい人、現地で使いたい人にもおすすめできます。

無料トライアルを過ぎると価格的には高いので、安く利用したい人や絶対に無料で使いたい人にはおすすめしません。

ExpressVPNの解約・返金方法

解約方法が分からない場合は、24時間対応のチャットで質問すれば丁寧に教えてくれるので安心です。

【徹底ガイド】ExpressVPNはおすすめ?速度と使い方から解約、料金まで一挙解説
(画像=解約方法について日本語で「トライアル終了後の解約」について質問したところ、アカウントの確認などのやり取りがあった後に丁寧な回答をもらえました。キャンセル・返金手続きはオプションから手続きできますが、チャットのやり取りでオペレーターに解約手続きをしてもらうことも可能です。iPhoneの場合、7日間の無料トライアル内であれば「設定」→「Apple ID」→「サブスプリクション」→「ExpressVPN」を選択→「無料トライアルをキャンセルする」をタップすれば解約できます、『オトナライフ』より引用)

チャットで返金手続きをする場合、オペレーターが「メールアドレスが正しいかどうか」を聞いてくるので正しいことを伝えます。次に「返金保証の30日間はサービスを利用するか」と聞かれるので「すぐに解約したい」とはっきり伝えましょう。その後、解約したい理由を伝えるとオペレーターが返金手続きをしてくれます。返金処理が完了するとお知らせメールが届くので確認してください。

なお、以下のポイントを押さえておくとスムーズにいきます。

・自動翻訳機を使っているので英語でなく日本語でもOK
・解約理由をはっきり伝える(金額が高い、不要になった、他社に乗り換えたなど)

まとめ

無料VPNだと通信速度が遅くなりがちですが、ExpressVPNは快適な速度を保ってくれるので、スムーズな動画視聴が可能。安定した視聴をしたい人におすすめです。

30日間返金保証が付いているので、まずは「無料トライアル」を利用してみて満足できた場合に有料プランの継続を検討するのがいいでしょう。

文・オトナライフ/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?