アルジェリアの首都アルジェに住んでいる川面朝美です。
年末年始やゴールデンウィーク、お盆休みなど数少ない長期休暇を皆さんはどのように過ごしていますか?
知らない街を発見する旅やゆっくりと森林浴するなど、過ごし方は人それぞれ。
さてアルジェリアはというと、、、?
今回は年末年始に訪問したアルジェリア人のお手軽バカンス地をご紹介します。

目次
アルジェリアのバカンスの過ごし方
アルジェ近郊のバカンス地!?
アルジェリアのバカンスの過ごし方

アルジェリア人のバカンスの過ごし方のキーワードといえば、ずばり"のんびり"です。
日本人の旅行先の過ごし方としては、たいがい予定をいっぱい詰め込み、色々なアクティビティをして充実した時間を過ごすのが一般的だと思います。
アルジェリアのバカンスは一言でいうとあまり予定がありません。バカンス先では何時間も海に滞在し、海で泳いだりお昼寝をしたりといったことを繰り返すこともしばしばあります。
しかもこのような過ごし方は一日というよりバカンスの間、つまり数日間同じように過ごしているのですから、日本人にとっては驚きです。
退屈じゃないのか?と思う方もいらっしゃると思いますが、アルジェリア人にとっては、こののんびりした時間が至福の時間になるのです。
もともと時間に縛られたくないアルジェリアの人々は、特にバカンスの間は時計なんて見ることなく自由気ままにのんびり過ごすスタイルが主流です。
アルジェ近郊のバカンス地!?

そんな長期のんびり休暇が大好きなアルジェリア人ですが、年末年始は日本のような長期休暇がありません。なんと、お休みは1月1日だけなのです。
しかし、2022年〜2023年にかけての年末年始は通常の休日と合わさり3連休に。そんな短い休暇でも、のんびりとしたアルジェリアスタイルのバカンスが楽しめる場所がアルジェ近郊にあるのです!
その名もComplexe C.E.T.。
名前がすでに複雑ですが、ここはアルジェの隣に位置するティパザ県にあり、世界遺産にも登録されているローマ遺跡から程近い場所にあります。
アルジェ中心地から車でおよそ1時間程度です。
一歩踏み入れるとまるで別世界。広大な土地に設置された様々なアクティビティとビーチ。そして建ち並ぶバンガロー。
そう、ここはバンガローを借りて自由に過ごすバカンス地なんです。

主なアクティビティはこちら
- 乗馬体験
- テニス
- サッカー
- プール
- ビーチ
- ジム
もちろんアルジェリアで数少ないお酒を提供しているバーやレストランなどもあるため、バンガローで手作りする料理に疲れた時も便利です。
ここはバンガローを借りていない人でも日帰りで利用もできるので、1日だけのお休みにも持ってこいです。
平均子ども数が2.7人のアルジェリアファミリーも来やすく、大きな広場と多数のアクティビティがあり子どもたちを飽きさせないでしょう。