埼玉県入間市は、「狭山茶」ブランドの振興を目的に茶畑が一面に見渡せる完全予約制のプライベート空間「茶畑テラス 茶の輪」を3月10日にオープンする。茶畑の景観活用事業の一環として展開する。3月1日から予約を受け付けている。

お茶をのみながらゆったりと、完全予約制プライベート空間「茶畑テラス 茶の輪」
(画像=『BCN+R』より 引用)

「茶畑テラス 茶の輪」イメージ

 狭山茶は、埼玉県と東京都西多摩地区で生産されるお茶の総称。入間市内には、自家の茶園で栽培した茶葉を製造加工し、自ら販売する昔ながらの販売店が多くある。

 「茶畑テラス 茶の輪」は、ローカルスタートアップのAOBEATが運営する。料金は、お茶と菓子またはジェラート、レンタル茶器などを含め大人1人3000円または3500円(6歳未満無料)。予約はLINEまたは問い合わせフォームから。雨天によるキャンセルは無料。

お茶をのみながらゆったりと、完全予約制プライベート空間「茶畑テラス 茶の輪」
(画像=『BCN+R』より 引用)

茶畑のなかのテラス(ウッドデッキ)でくつろげる

 現時点のプランは「選べるセレクトティープラン(集合場所:池乃屋園)」「お茶屋ジェラートプラン(集合場所:やまきゅう中島園)」「早春うたた寝プラン(集合場所:池乃屋園坂本園)」の3プラン。軽食、おやつなどアルコール以外の持ち込みは自由。

 予約者は、プランごとに指定する茶園(集合場所)で、テラスで楽しめる茶器の入った「茶の輪セット」を受け取り、茶畑の景色を楽しみながら畑のなかのテラス(ウッドデッキ)に向かい、90分、自由に過ごせる。事前予約制貸切サービスとなるため、予約者以外のテラスへの立ち入りは不可。商業利用などは予約前に問い合わせてほしいとしている。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック