伊藤園 <2593> が2019年4月期に最高益更新を見込んでいる。そして同予想決算の開示後に株価が急騰している。

2019年2月に同社の主力製品「お~いお茶」は誕生30周年を迎える中で、節目の年度となる2019年4月期に、伊藤園の株価は2000年の高値5573円を更新するのか注目される。

伊藤園は2019年4月期に過去最高益の更新を見込む

伊藤園 <2593> の業績が堅調だ。前期の2018年4月期は売上高4948億円(前年同期比+4%増)、営業利益220億円(同1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益126億円(同▲8%減)。約220億円という同社の営業利益のピーク状態を維持している。

しかしながら同社にとって約220億円という利益水準は、過去から超えられない壁となり立ちはだかっていた。

同社の過去最高益は2007年4月期の営業利益228億円だ。その後、同期の壁を超えることなく、10年以上の時間が経過している。2018年4月期も利益水準はほぼ前期並みであり、利益の伸びはピークアウトしている。

そんな中、同社は2019年4月期の計画について、売上高5078億円(前年同期比+3%増)、営業利益230億円(同+4%増)という計画を開示した。本計画を達成すれば、同社は2007年4月期以来12期ぶりの最高益更新を果たす。

同社の主力商品「お~いお茶」は、2019年2月に発売30周年を迎える。伊藤園は「お~いお茶」の30週年を迎える当期に、過去最高益更新という最高の組み合わせを実現する可能性がある。

バランスよい成長を見せる伊藤園

当期に過去最高益更新を見込む伊藤園だか、足元はバランスよい成長が継続中だ。

同社の調べでは緑茶飲料市場の着実な成長の中で、同社は33~34%の市場シェアを維持し、また右肩上がりのむぎ茶飲料市場においては、シェア47%を確保している。

更に訪日外国人観光客が急増の中、外国人の間に抹茶ブームが生じており、海外向けの抹茶販売が3年で3倍に伸びるなど、同社も訪日外国人観光客の増加の恩恵を間接的に受けている形だ。

伊藤園の業績は決して派手さを伴うものではない、しかしながら各事業ともに堅調に推移しており、バランスよい成長を見せている。当期最高益更新を見込む同社であるが、足元の状況からは事業環境の急変などがなければ計画達成の可能性は高いと考えられる。

最高益更新を折込み上昇が続く伊藤園株

伊藤園の株価は2015年以降着実な上昇を遂げている。しかしながら2017年に4500円付近が天井となり、一旦上昇がストップし一時4000円を割るまでに下落した。

2018年に入っても4000~4500円付近をレンジとする取引が継続していたが、決算発表を行った翌営業日の6月4日に株価は急騰し、それまでの天井4500円付近を上方ブレイクした。

更に上昇はそれだけにとどまらず、6月11日には終値で5000円を突破し、その後も上昇を続け、6月15日に年初来高値の5320円につけて現在に至っている。

伊藤園の株価は2017年に天井として機能していた4500円付近を完全に突き抜け、現在新しい高値を探っている状態だ。

ただし予想PERは既に30倍を超える水準となっている。東証1部全銘柄の予想PERは約15倍で推移しており、予想PER30倍は2倍以上の水準だ。よって予想PERでは、既に買われ過ぎの水準に到達している。

2000年の高値5573円を超えられるのか?

伊藤園の過去の株価チャートを振り返ると、ITバブル初期の1999年~2000年にかけ急騰している。

1999年は1月の2000円付近から2月には5000円を超えるまでに2倍以上に株価は伸びた。そして2000年1月に5573円という高値を付けた後に、同社株価は下落トレンドに入ることになった。

現在の伊藤園の株価は5000円を超えており、2000年1月の最高値まであと一歩の水準だ。

今後同社の株価は2000年1月の最高値5573円を意識した値動きとなる可能性が高い。その場合、5573円を明確に上方ブレイクするか、天井となり下落に転じるのか、という点が今後の株価の注目ポイントになる。伊藤園の株価は2000年1月の最高値5573円を更新し、更に上昇することになるのだろうか?

最高益更新は12期ぶりの予定であるが、株価も18年の時を経て最高値を更新するのか、今後注目される。

足元の株価上昇から予想PERでは買われすぎの水準となる中で、5573円を更新するような値動きを見せるのか、「お~いお茶」の発売30周年を迎える中で、最高益の更新が見込まれる伊藤園の今後の株価の行方に注目したい。

文・ZUU online編集部

【関連記事 PR】
iDeCo(イデコ)を40代から始めるのは遅いのか
ゴールドカードのメリットや作り方
「ふるさと納税」するなら知っておくべき5つのこと
ポイント還元率の高いクレジットカード11選
40代が知っておきたい保険の知識まとめ