2019年にサービスを開始した楽天モバイル。楽天グループが提供する携帯キャリアサービス「Rakuten UN-LIMIT VII」プランでは、月々2,980円(税込3,278円)でデータ通信と国内通話が無制限。

ChatGPTって何? 業務効率化AIだが経営者の7割以上「知らない」【STRATE調べ】
(画像=(Image:network.mobile.rakuten.co.jp) 楽天モバイルユーザーは楽天市場でのお買い物がポイント最大16倍になるなど、楽天経済圏のユーザーにとって特典も多くあります。1GB未満無料キャンペーンは終了済みではありますが、非常にお得なキャリアの1つであることは間違いありません(画像は「楽天モバイル」公式サイトから引用),『オトナライフ』より 引用)

しかし、楽天モバイルは「iPhoneユーザー」にとっては必ずしも使いやすいキャリアではありません。楽天モバイルはiPhone 6以降の機種で利用可能で、iPhone SE(第2世代)以降から楽天回線とパートナー回線の切り替えにも対応しました。

そのため基本的な機能は満たしており、「かなり使いやすくなった」のは事実。一方で、たとえば楽天モバイルを使う大きな魅力である「Rakuten Link」の使いやすさに大きな課題があります。

楽天モバイルでiPhoneを購入/契約するときの4つの注意点とお得に使うための全知識
(画像=(Image:network.mobile.rakuten.co.jp) 楽天モバイルで無料で通話/SMS送信をするには専用アプリ「Rakuten Link」を使う必要があります。しかし2021年7月6日より、Rakuten Linkを利用していない相手からの着信はiPhoneの標準アプリに届くように仕様変更されました。Android版ではRakuten Linkにログインしていれば、Rakuten Link以外との受信も発信も無料です。この点は「楽天モバイルでiPhoneを使う」最大のデメリットでしょう(画像は「楽天モバイル」公式サイトから引用),『オトナライフ』より 引用)

このほか、実店舗のショップ数なども「実物を見たうえで端末購入を検討したい」方にはデメリットです。

楽天モバイルでiPhoneを購入/契約するときの4つの注意点とお得に使うための全知識
(画像=(Image:network.mobile.rakuten.co.jp) ドコモやソフトバンクなど大手キャリアと比べ、まだショップ数が少ない楽天モバイル。店舗によっても、iPhoneの取り扱い状況が異なるため、事前に電話などで確認するかネットで購入するのがおすすめ。また、楽天モバイル以外で購入したiPhoneについては動作保証がされているか入念にチェックすべきです。機種によっては回線の接続に不具合が生じることも(画像は「楽天モバイル」公式サイトから引用),『オトナライフ』より 引用)
楽天モバイルでiPhoneを購入/契約するときの4つの注意点とお得に使うための全知識
(画像=ちなみに楽天モバイルでiPhoneを使う方法は、「楽天モバイルで購入」「別途用意したSIMフリー端末を利用」の2択。楽天モバイルで購入する場合は、楽天モバイルの実店舗では端末の取り扱いにバラつきがある点に要注意。別途用意する場合は、すでに利用中の手持ちのiPhoneを使うか、楽天モバイル以外でSIMフリー端末を新品または中古で購入するのが一般的。ただし、楽天モバイル回線で問題なく動くかどうかは事前確認が必須,『オトナライフ』より 引用)

今回は、楽天モバイルでiPhoneを使う場合の注意点や利用開始の手続きをまとめて解説。楽天モバイルでのiPhoneの利用に不安を感じている方は参考にしてください。