音の聴こえ方を追求「Haylou」のオープンイヤーイヤホン
「Haylou(ハイロー)」からは、無重力フィットで快適な装着感と、8つのスピーカーホールが織りなす臨場感を体感できるオープンイヤーイヤホン「PurFree Buds(ピュアフリーバッズ)」が登場。
同製品は音の“聴こえ方”を徹底的に追求したイヤホンで、サウンドを鼓膜に届けるダイレクトスピーカー、空間的なサウンドを届け、音質のクリアさを保ちながらも音漏れを最小限に抑える後方スピーカーを搭載。抜けが良く圧迫感を感じない、立体的で臨場感のあるサウンドが楽しめる。
さらにオープンイヤー型のイヤホンは、インナーイヤー型に比べて耳孔を圧迫せず、長時間使用してもストレスを感じにくい。聴覚へのダメージを軽減できるだけでなく、周囲の音が聞こえるため安全性も抜群だ。
耐汗性・撥水性に優れ、汚れや傷がつきにくいオイルコーティングを施している同製品。室内はもちろんランニングやスポーツなどのシーンにもピッタリだ。
PurFree Buds
価格:22,000円(税込)
アクセサリー感覚で身につけたいなら「ambie」をチェック
ランニング時や、人から話しかけられることのあるオフィスなどでの使用を考えているなら、“ながら聴き”でBGMのように音楽を楽しめる「ambie(アンビー)」のイヤホンを試してみてほしい。
重さは片側でたったの4.2g。アクセサリー感覚で楽しめるイヤーカフ型の完全ワイヤレスイヤホンだ。
さりげないデザインは日常のさまざまなシーンに溶け込みながらも、ファッションの良いアクセントになるだろう。
またカラーバリエーションの豊富さも魅力で、おしゃれな家電を扱う「蔦屋家電」からも度々別注アイテムが登場している。
つけていることを忘れてしまうほどに快適な同製品で、日常にBGMをプラスしてみては。
ambie sound earcuffs AM-TW01
価格:(basic)16,000円(税込)、(colors)17,000円(税込)
「Shokz」の骨伝導イヤホンをフィットネスのお供に
フィットネスやランニングが趣味のユーザーから根強い人気を得るイヤホンといえば、「Shokz(ショックス)」の「OpenRun Pro(オープンラン プロ)」だろう。
同製品は、Shokz社を代表する骨伝導技術「Shokz TurboPitchテクノロジー」を搭載した、鮮明でクリアな中高音と深みのある低音を楽しめる骨伝導イヤホンの最新モデル。
最大10時間のバッテリー持続、急速充電機能、専用アプリ対応など、さまざまなシステムを搭載するオープンイヤー型イヤホンだ。
カラーバリエーションも豊富なので、日頃のスタイルとマッチするものをセレクトできるのも強み。
IP55*防塵防水認証となっており、高い耐久性を有する同製品は、汗をかきながらのトレーニング、小雨の降るなかでのジョギングにも対応する。
体を動かすシーンに便利な、耐久力の高いイヤホンがほしい人は要チェックだ。
OpenRun Pro
価格:23,880円(税込)
*有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らず、あらゆる方向からの噴流水による有害の影響がないことを示す基準
高機能かつデザイン性の高い完全ワイヤレスイヤホンを紹介した。自分の使用シーンや好みにあったアイテムをセレクトしてみては。
(IKKI)