東急電鉄は、東横線・目黒線・田園都市線・大井町線・池上線・東急多摩川線にて実施するダイヤ改正に関するポイントをまとめた冊子『2023年3月18日(土)ダイヤ改正』(PDF形式・8ページ)と、相鉄・東急新横浜線の情報をまとめた『相鉄・東急新横浜線 ご利用ハンドブック』(PDF形式・20ページ)を同社のウェブサイトに掲載するとともに、東急線の各駅構内の東急インフォメーションポケットなどで無料配布を開始した。

『2023年3月18日(土)ダイヤ改正』の表紙イメージ
2023年3月18日、新路線・新駅2駅開業!
3月18日は、相鉄本線海老名・相鉄いずみ野線湘南台まで直通運転する東急新横浜線の開業とダイヤ改正を実施する。あわせて東横線・目黒線は東急新横浜線と直通運転を開始する。ダイヤ改正のおもな内容は下記の通り。
・東急新横浜線開業にともなう運行形態の変更
・新駅「新横浜駅」利用による東海道新幹線へのアクセス向上
・所要時間短縮による速達性と利便性の向上
・一部時間帯の運転間隔の見直し
・東横線有料座席指定列車「S-TRAIN」の運行時刻繰り下げによる利便性向上

駅構内で配布されていた『相鉄・東急新横浜線 ご利用ハンドブック』(左)
同社サイトでは、3月18日以降の各駅時刻表(PDF形式)を公開中。また現在は、3月18日以降の東急線内の乗り換え・運賃の検索のみ可能だが、3月上旬からは他社線を含めた乗り換え・運賃の検索も可能となる予定。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック