クラフトは2月20日に、公式アプリ「健康おくすり手帳」の提供を、同社の展開する「さくら薬局」全店舗で開始した。

(画像=さくら薬局の公式アプリ「健康おくすり手帳」提供開始、『BCN+R』より引用)
「健康おくすり手帳」は、紙のお薬手帳の機能だけでなく、オンライン服薬指導や健康管理にも使える多機能アプリ。さくら薬局を利用する患者だけでなく、その家族、さくら薬局を利用していない人でも使用できる。

(画像=電子お薬手帳の画面イメージ、『BCN+R』より引用)
電子お薬手帳としての機能では、紙のお薬手帳の情報をアプリでまとめて管理することが可能で、受け取った薬の情報が自動で登録される。
自身で薬の飲み合わせを確認できるほか、処方薬だけでなく市販薬の登録、機種変更や災害などの非常時の薬データ閲覧、家族の薬情報の管理、薬局からの服薬状況に関するメッセージの受信、服薬カレンダー/アラーム機能など、多彩な機能を搭載している。
アプリ内で、薬局にいる薬剤師から薬の説明を受けられるようになっており、病院・診察所などでのオンライン診療と組み合わせることで、自宅にいながらにして診療から処方薬の受け取りまでを完了できる。

(画像=ヘルスケア機能の画面のイメージ、『BCN+R』より引用)
ほかにも、ヘルスケア機能として、食事管理、歩数管理、体重管理といった機能も備えている。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック