ChatGPTのスマホ用のアプリはないの?
非常に便利なChatGPTですが、スマホ用アプリはないのでしょうか?
Androidスマホは「Google Play」、iPhoneは「App Store」でChatGPTを検索してみると、多くのアプリが表示されます。
しかし、これらのなかにOpenAIが提供するChatGPTはひとつもありません(23年2月23日現在)。試しにAndroidスマホで、「ChatGPtalk」というアイコンも似せてあるアプリを使ってみましょう。
こちらは会員登録不要で無料ですぐに利用できますが、1日に数回利用するとすぐに有料版への案内が表示されます。もちろん、受け答えも本物のChatGPTに比べるとまったく人間味のないものでした。
というわけで、スマホでChatGPTを利用する場合も、Webブラウザアプリを開いて会員登録してから利用してみてください。


まとめ
いかがでしょうか? ChatGPTはWebブラウザに会員登録するだけで、誰でもすぐに無料で利用できるようになります。
筆者も実際にさまざまな質問をしてみましたが、かなり流暢な日本語で答えてくれるのでビックリします。これなら、さまざまな活用方法ができると感じました。
ただし、未来のことを尋ねても、ChatGPTから内容のある答えは得られませんし、ベースとなるデータは2021年のものなので、最新の店舗やサービスなどの情報を尋ねるのはやめておいたほうがいいでしょう。
文・すずきあきら(フリーライター)/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?