ゼンショーホールディングス傘下の牛丼チェーン店「すき家」は2月22日午前9時から、約3割の商品を値上げする。値上げ幅は10〜40円(税込)となる。原材料や光熱費、物流費などが高騰するなか、値上げによって商品の品質と安定供給を維持する。

 牛丼の「中盛」「大盛」「特盛」「メガ盛」は30円の値上げで、中盛と大盛は580円、特盛は730円、メガ盛は880円となる。「ミニ」は20円値上げして、350’円とする。2021年12月に50円値上げした「並盛」の価格は400円に据え置く。

 「牛丼並盛ランチセット」(550円)や「牛丼並盛おしんこセット」(同)なども現行価格を維持するが、「牛丼並盛たまごセット」は10円の値上げで540円になる。

提供元・DCSオンライン

【関連記事】
「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」