こんにちは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。
本日は参議院本会議において、長期欠席を続けてきたガーシー議員に対する懲罰「陳謝」が賛成多数で可決されました。
ガーシー議員の処分 3番目に重い「議場での陳謝」で決定 参院
私としても懲罰動議が採決される場に立ち会うのは初めての経験で、議場は独特の雰囲気に包まれていました。
N国・浜田議員の弁明の中で私の名前がなぜか出た…。
「陳謝」は国会に規定されている懲罰の中で2段階目にあたるものです。
・戒告 ・陳謝 ・党員停止 ・除名
こうしてみると「軽い」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし「陳謝」というのは自分の言葉で適当に謝れば良いというものではなく、
「懲罰委員会が決定した文書を公開の場で読み上げる」
というものであり、言葉を命とする政治家にとっては極めて重たいものです。
この議場での「陳謝」をガーシー議員が受け入れなかった場合、懲罰は次のステップ(つまり除名)へと進んでいくことが予想されます。
■