とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、百貨店を中心に展開しているブランド「かきたねキッチン」を2023年4月5日(水)より順次リニューアルいたします。

- リニューアルの背景
「かきたねキッチン」は2011年に柿の種専門店として誕生しました。当時、一品目だけに特化した専門店は他にはない試みでしたが、素材と旨味にこだわった多彩なフレーバーの柿の種は、多くのお客様にご愛顧いただいております。この度2023年3月に12周年の節目を迎えることから、お客様の新しい生活様式や、好む食感の変化に合わせて、ブランドを刷新いたします。
- 新しいブランドコンセプトは、“ 毎日を、ハッピーに ”
「かきたねキッチン」はお客様の生活やシーンに寄り添い、幸せを届けるお菓子ブランドに生まれ変わります。ブランドのメインカラーには“ハッピーイエロー”を採用。幸福感を感じさせる洗練された爽やかなイエローは、わくわく感や楽しい気分を盛り上げます。新ロゴは、今までのかきたねキッチンのアイコンを引き継ぎつつ、より専門店らしくこだわりを表現したデザインに。ニュートラルなグレーは、おいしさへの自信と世代や性別を超えて愛されるようにという想いを込めています。


“気分があがる”をテーマにした、カラフルなカラーとグラフィカルなイラストのパッケージデザインは、自分使いはもちろん、贈る方にも贈られる方にも幸せな時間を提供します。パッケージの素材にはFSC認証紙やバイオマスインキを使用するなど、環境へ配慮した素材選びを行っています。

さらに製品では、“美味しさの進化”を追求。一般的な大きさの3倍ある柿の種は、特に食感にこだわり、素材と焼き方を大きく見直しました。主原料をうるち米へ変更し、全方向から熱を加える製法で焼きあげた新しい柿の種は、パリッさくっとしたクリスピー感が特徴。他にも、チーズinかきたねシリーズは、チーズの風味をさらに引き立てるピュアオリーブオイルを使用することで、濃厚な味わいながらも軽い口当たりを実現しました。
- 新たな商品ラインナップ
【スタンドシリーズ】
気分やシーンに合わせて、気軽に召し上がっていただける、全7種類のフレーバー。甘だれ山椒は、2021年10月にコロナ禍の原材料調達難により無念の販売終了となりましたが、2022年11月に行われた“三種山椒決選投票”で1位に輝き、レギュラーフレーバーとして復活しました。
価格:411円(税込)

(左から かきたねポテトサワークリームオニオン味・かきたね和風てりやき醤油味・かきたね甘醤油のあと辛・かきたね贅沢チーズ・かきたね海鮮風塩だれ・かきたね海老マヨネーズ味・かきたね甘だれ山椒)

【かきたねWITH NUTS】
柿の種と相性のよいナッツをベストなバランスでひと袋に詰め合わせました。贅沢チーズとアーモンド、海鮮風塩だれとカシューナッツ、甘醤油のあと辛とバターピーナッツの3種類をご用意しました。
価格:648円(税込)

【チーズinかきたね】
サクッとした生地の中に、優しいくちどけのチーズ味クリームを詰め込みました。ワインなどのお酒のお供にピッタリな濃厚で贅沢な味わいのトリュフソルト味、スモークソルト味、ブラックペッパー味の3種類。使用油をオリーブオイルに変更し、素材の風味がさらに際立つフレーバーに生まれ変わりました。
価格:648円(税込)

【かきたねアソート】
かきたねキッチンの定番のフレーバーを個包装にし、詰め合わせたアソートシリーズ。ちょっとした手土産からフォーマルな贈り物にも対応できる3種類のサイズ展開。
価格:12袋入 1,080円(税込) 24袋入 2,160円(税込) 36袋入 3,240円(税込)