【いま注目のトレンドワード・251】 2月13日のTwitterトレンドに突如「ドンジャラ」がランクインした。どうやら「ラヴィット!」のコーナーで紹介されたのがきっかけのよう。そこで今回は、話題が集まっている「ドンジャラ」について紹介していこう。

絵合わせゲーム「ドンジャラ」を懐かしむ声が続出!(画像はイメージ)
懐かしのゲーム「ドンジャラ」とは?
「ドンジャラ」とは子どもでもできる麻雀のような卓上ゲームのこと。最初に採用されたキャラクターは「ドラえもん」で、1980年にバンダイから発売されると子どもたちを中心に大人気となった。
2月13日放送の「ラヴィット!」で、ネルソンズの和田まんじゅうさんが「オススメの甘酸っぱいもの」というトークテーマでドンジャラを紹介。子ども時代にドンジャラで遊んでいた人たちから「懐かしい!」との声が多数上がり、トレンド入りという運びとなった。
スタジオでは、「ドンジャラ最強決定戦! ラヴィット! D(ドンジャラ)リーグ!」を開催。視聴者からは「ドンジャラ持ってました! 無性にドンジャラで遊びたくなってしまった」「子どもの頃、友達の家でドンジャラしたのを思い出した」と大きな反響を呼んでいる。
またDリーグで使用されたのは、ドラえもんの元祖ドンジャラ。紹介された際のナレーションをドラえもん役の水田わさびさんが担当し、そのことでも話題になった。視聴者からは「ドラえもんの声優さんが、ドラえもんのドンジャラの説明をしてる。なんて贅沢なんだ!」「誰かツッコんで」といった声が相次いだ。
ドンジャラは今もなお人気のゲームで、『鬼滅の刃』や『ドラゴンボール』などさまざまな漫画・アニメキャラクターをパイの図柄にしたドンジャラが商品化されている。この機会にぜひ童心に戻ってドンジャラを楽しんでみてはいかがだろうか。(フリーライター・井原亘)
「ドンジャラ」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・ルパパト
・ストプリ
・リゾラバ
・ハイパーすごすぎレジェンド
■Profile
井原亘
元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック