
食品スーパーのアクシアルリテイリングは2月14日、傘下の原信(新潟県長岡市)、ナルス(同上越市)、フレッセイ(群馬県前橋市)の社長が3月13日付けで交代すると発表した。
原信とナルスの社長には、アクシアルの常務で原信とナルスの常務を兼務する丸山三行氏(68歳)が就任。フレッセイ社長には、アクシアル取締役で食品製造子会社ローリー社長の早川仁氏(65歳)が就く。
原信とナルスの社長を兼務していたアクシアル社長の原和彦氏(55歳)は、原信およびナルスの会長に就くとともに、アクシアルの社長・CEO(最高経営責任者)となる。フレッセイ社長の植木威行氏(52歳)は会長となり、アクシアルの代表取締役副社長から取締役に退く。
原氏がCEOに就任するのにあわせて、アクシアルでは新たにCFO(最高財務責任者)、CHRO(最高人事責任者)、CIO(最高情報システム責任者)を任命する。3人のCxO(最高責任者)は以下の通り(カッコ内は現職)。
▽山岸豊後/取締役副社長・CFO・執行役員 物流企画部長(専務取締役・執行役員 物流企画部長)
▽丸山将範/取締役・CHRO・執行役員 人事企画部長(取締役・執行役員 人事企画部長)
▽小林政信/CIO・執行役員 経営企画部長(執行役員経営企画部長)
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」