ドイツの街と言えば、ミュンヘンを思い浮かべる人も多いでしょう。ミュンヘンはドイツ南部にあるドイツ三番目の人口をかかえる大都市です。毎年9月と10月に開催されるオークトーバーフェストは世界的にも知られており、その開催都市としてミュンヘンの名前を知った人もいるでしょう。このようなミュンヘンは、多くの見所のある観光都市でもあります。今回はそんな魅力溢れる街の5つの観光スポットを紹介したいと思います。

目次

  1. 1. ピナコテーク美術館3館
  2. 2. マリエン広場
  3. 3. ヴィクトアリエンマルクト
  4. 4. レジデンツ宮殿
  5. 5. ニュンフェンブルク宮殿

1. ピナコテーク美術館3館

ミュンヘンでぜひ訪れて欲しいのがピナコテークの名前を持つ3館の美術館です。美術館があるのは街の中心部。他の文化施設と共に軒を連ねて建てられています。各美術館が展示するのは、それぞれ異なるジャンルの作品。古典美術やルネサンス美術の作品を展示するのは「アルテ・ピナコテーク」、ロマン主義や印象派などの作品を展示するのは「ノイエ・ピナコテーク」、そして現代美術やデザイン作品を展示するのは「ピナクテーク・デア・モダルネ」となっています。いずれの美術館も非常に多くの作品をコレクションしており、見応えがあります。お得に各美術館を合わせて訪れることができる1日入場券も販売されており、美術ファンには見逃せない美術館です。

Alte Pinakothek(アルテ・ピナコテーク/旧絵画館)
Barer Str. 27, 80333 München Neue Pinakothek(ノイエ・ピナコテーク/新絵画館)
Barer Str. 29, 80799 München

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

Pinakothek der Moderne(ピナクテーク・デア・モダルネ/現代絵画館)
Barer Str. 40, 80333 München

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

2. マリエン広場

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

街の中心にはマリエン広場と呼ばれる大きな広場が広がっています。その広場に面して建てられているのが新市庁舎。建物そのものは19世紀末に建てられているため、決して長い歴史を持つものではありませんが、観光客を惹きつけるものがあります。それは建物に取り付けられた仕掛け時計です。毎日11時と12時(3月から10月までの間は17時にも)に時計に取り付けられたカラクリ仕掛けが、ベルの音と共に動きます。その内容は、かつてマリエン広場で行われた騎馬を使った試合を再現したもの。

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

マリエン広場周辺は多くの店などが集まる場所でもあるので、ショッピングの合間に時間を合わせて訪れてみてはどうでしょうか。

マリエン広場/Marienplatz
Marienplatz 1, 80331 München

3. ヴィクトアリエンマルクト

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

マリエン広場から少し歩くと別の広場があります。それは多くの屋台や店が軒を連ねるヴィクトアリエンマルクト。こちらは100店以上のお店が並ぶマーケットとなっており、多くの人で賑わっています。お店や屋台は様々なもの販売しており、野菜や果物の食品から、生活雑貨、そしてテイクアウトの食べ物も購入することができます。スーパーなどの大型店舗には無いようなものも販売されており、売られているものを見るだけでも飽きることはないでしょう。何より嬉しいのは、屋外に机が並べられており、そこでビールを飲めること。そのため焼きソーセージなどの食べ物を買って、ビールを飲めば、ドイツの雰囲気を満喫することができるでしょう。

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ヴィクトアリエンマルクト/Viktualienmarkt
Viktualienmarkt 3, 80331

4. レジデンツ宮殿

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

街の中心部にある広大な建物、それはかつての王宮です。14世紀に最初の建物が建てられ、増改築を経て今に至っています。現在建物が果たすのは文化施設の役割。複数の建物から構成されているレジデンツには多くの部屋があり、そこでは絵画、家具など王宮を彩っていた様々なものが展示されています。建築空間も見所となっており、例えば、広大なルネサンススタイルのホール「アンティクアリウム」や、ホール全体に多くの肖像画が飾られている「アーネンガレリエ」では、空間の素晴らしさに息を呑むでしょう。展示空間の広さだけでなく、そこで鑑賞できるものの質の高さも指おりのものなので、ぜひ訪れてみてください。

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

レジデンツ宮殿/Münchner Residenz
Residenzstraße 1, 80333 München

5. ニュンフェンブルク宮殿

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ミュンヘンの街の東部に壮麗な宮殿があります。それはかつてミュンヘンを治めていたバイエルン選帝侯が夏の間に住んでいたニュンフェンブルク宮殿です。建物は17世紀に建てられたものが、増改築を経て現在に至っています。内部は当時の暮らしを思い起こせるような形になっており、美しく装飾された空間や、そこから感じられる当時の豪華な暮らしに目を奪われるでしょう。このような宮殿ですが、見所は建物ばかりではありません。宮殿には広大な庭園が併設されており、また整備された森、そしてそこを流れる小川などがその中に広がっています。このような庭園は、散歩するにはぴったりの場所。都会のせわしなさや、観光疲れを癒してくれる場所になるでしょう。

ぜひ訪れたい、ミュンヘンの観光名所5選!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ニュンフェンブルク宮殿/Schloss Nymphenburg
Schloß Nymphenburg 1, 80638 München

文・写真・K.Hayashi/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介