目次
地域貢献を目的とした取り組み
 ・顔合わせの実施
 ・メンバーズカードの発行
 ・誕生月に沖縄そばをプレゼント
地域みんなが集う居場所に

みなもすい 「脱コロナの向こう側への架け橋に」を掲げ、街の活性化を目指す飲食店の新たなの取り組みとして『沖縄そば専門店 和(かず)』が八王子で活動する小学生スポーツクラブのスポンサーとして契約締結しました。

以下、プレリリースよりお届けします!

沖縄そば専門店 和(所在地:東京都八王子市、店主:渡真利 和也)は、企業とローカルスポーツをマッチングさせるサービス「DS-Port」を展開する株式会社Spornia.(本社:東京都新宿区、代表取締役:上山 開)と共に、スポンサーという形で子供達の成長の機会や、地域の人々との交流促進する施策を実施いたしました。

地域貢献を目的とした取り組み

地元横川の小学校をホームグランドとして活動する野球クラブの「横川スーパースターズ」とサッカークラブの「横川MYFC」のスポンサーとして契約を締結しました。

長らく続くコロナ禍での環境下で、知らず知らずのうちに失われていく人と人との繋がりを子供達のスポーツクラブへの支援を基点として、心と心の触れ合う機会をつくりだし、地元地域への貢献を行いたいことが契約締結した主な理由となります。

顔合わせの実施

店主の渡真利が実際にグランドに足を運び、子供達や保護者の皆様へご挨拶を行いました。
19年もの間、地元八王子横川町で活動を続けてきた中で、笑顔が何よりも大切と感じており、コロナ禍の厳しい状況下だからこそ、地域の人たちと一緒になって現状を打破することに寄与したい旨をお伝えしました。

『沖縄そば専門店 和(かず)』がローカルスポーツクラブのスポンサーに!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

顔合わせの様子

メンバーズカードの発行

クラブ関係者全員に、お店のメンバーズカードを配布。
沖縄で大人気の「ブルーシールアイス」のサービスや複数回のご来店で「琉球グラス」のプレゼントをいたします。

『沖縄そば専門店 和(かず)』がローカルスポーツクラブのスポンサーに!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

メンバーズカード

誕生月に沖縄そばをプレゼント

全ての子供達の誕生月に合わせてEC販売を行っている沖縄そばの冷凍食品をプレゼントしています。また、タイミングが合えばスタッフが子供達の練習会に参加して共に汗を流しております。

『沖縄そば専門店 和(かず)』がローカルスポーツクラブのスポンサーに!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

地域みんなが集う居場所に

この取り組みを実施してから、食材を買いに街のスーパーに出かけた時や店舗の近くのお店で子供達や保護者の方に声をかけられるようになりました。子供達の結果報告や次の大会に向けての目標など、何気ない会話が自然と発生することに喜びを覚えております。

他にも、ワールドカップ観戦、大会の打ち上げや忘年会を当店で実施してくださるなど、“支援”という形が一方通行ではなく、双方で自主的に行われることにも今後の可能性を強く感じております。

DS-Portを運営する上山さんは、「ローカルスポーツクラブは、地域の子供達やその家族にとって、コミュニティとして地域を繋げる役割を担っています。飲食店はそのコミュニティにとって“リアルな居場所”となれるため、お互いにとって助け合える関係を作れると感じています。」とおっしゃっています。

『沖縄そば専門店 和(かず)』がローカルスポーツクラブのスポンサーに!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

ワールドカップ観戦