MONEY TIMESMONEY TIMES
  • カテゴリ
  • 新着
  • 投資
  • 運用・家計
  • ビジネス
  • ライフ
  • 家族・子育て
  • 証券特集
  • FX特集
  • 投資用語集
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
  1. TOP
  2. ライフ
  3. 夢のマイホームを購入!と思ったら入居初日に異変が...
ライフ
2023/02/20

夢のマイホームを購入!と思ったら入居初日に異変が...

  • MONEYTIMES編集部
    著者MONEY TIMES編集部

新しく作ったウッドデッキが1年でボロボロに

私と家内は、退職金が出たら戸建を買おうと楽しみにしてきました。そして、遂に待ちに待ったその時がやってきました。不動産屋と連日物件探しをして、八王子の閑静な住宅街で気に入った戸建の中古物件を見付けました。
早速不動産屋の仲介で売買契約を交わし、夢の戸建を手に入れました。築10年の中古物件でしたので、移り住む前にリフォームすることにしました。不動産屋に紹介してもらった工務店に入居前にウッドデッキを造ってもらいましたが、これが後々後悔の種になってしまいました。
家の購入費とリフォーム代で既に予算をオーバーしていたため、ウッドデッキの材料費をケチってしまいました。ウッドデッキが完成した時には、家が引き立ちとても満足していたのですが、綺麗だったウッドデッキは1年もしない内に腐食が進みボロボロになってしまいました。
勿論、私たち夫婦はウッドデッキのことや、それに適した木材のことについての知識などはなく、工務店に任せっぱなしでした。50万円かけて造ったウッドデッキは1年ちょっとで撤去して、木材のウッドデッキに懲りたので、90万円かけて鉄骨のウッドデッキを新調することにしました。最初にウッドデッキを造る時に、よく調べたり、工務店と十分相談しておけば良かったと家内と二人で、今でも後悔しています。

(60代・男性)

  • 1
  • 2
関連タグ
社会
  • MONEYTIMES編集部
    著者MONEY TIMES編集部
    今、読まれている記事
    1

    ネット銀行のATMで小銭(硬貨)は入金できる?ネット銀行9社の取り扱い状況と硬貨を入金する方法を解説

    2020/11/22
    2

    投資信託の4つの売り時とやってはいけない売却方法 売る時にかかる手数料や税金も解説

    2021/01/15
    3

    「LINE」は無料なのになぜ儲かっている?収益源は

    2024/07/15
    4

    イオングループ14社の株主優待を徹底比較!買い物優待券やラウンジの利用特典など魅力的な優待内容を紹介

    2025/06/19
    5

    銀行口座は4つ以上持て!お金持ちから学ぶ銀行口座の使い分け

    2024/09/18
    6

    お札の入ったゴミ袋が相次いで発見 お金を捨てたら犯罪になるのか 弁護士が解説

    2023/03/18
    7

    クレジットカード番号の見方や意味――16桁の法則、会社識別番号、悪用されないための仕組みなど

    2020/02/25
    8

    アップル上場時に100万円投資していたら、いくらになってた?

    2022/12/09
    9

    JALカードプラチナのメリット・デメリット ゴールドカードと比較

    2021/04/20
    10

    大量閉店の不二家、店舗数が「大量減」から「大量増」へ!なぜ?

    2024/07/18
    11

    ビックカメラでポイントを5重取りする方法 簡単に2重取りするには?

    2021/10/09
    12

    10年前に買っていたら1億6千万円の大儲け!株価「爆上げ」銘柄米国株編

    2024/07/17
    13

    在籍確認なしで作れるクレジットカード8選!

    2025/03/21
    14

    「東京の方が物価安い」説、そのカラクリは?

    2024/10/20
    15

    JR4社の株主優待を徹底比較!JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州で配当利回りが高いのはどこ?

    2021/05/13
    16

    宝くじの胴元は"ボロ儲け"?取り分はいくらなのか

    2022/12/09
    17

    「新聞読んだことない若者」急増、理由はあるもののムダ

    2022/12/25
    18

    iDeCo(イデコ)を銀行で始めるならどこがいい?銀行5行を徹底比較!

    2020/12/26
    19

    「ANAカードプレミアム」全4種を徹底比較!マイル還元率が一番お得なプラチナカードは?審査基準やラウンジ無料利用なども紹

    2020/03/04
    20

    子供の預金通帳を作るのは意外と面倒?口座開設から子供に渡すまでの注意点

    2020/05/07
    1

    ネット銀行のATMで小銭(硬貨)は入金できる?ネット銀行9社の取り扱い状況と硬貨を入金する方法を解説

    2020/11/22
    2

    イオングループ14社の株主優待を徹底比較!買い物優待券やラウンジの利用特典など魅力的な優待内容を紹介

    2025/06/19
    3

    「LINE」は無料なのになぜ儲かっている?収益源は

    2024/07/15
    4

    アップル上場時に100万円投資していたら、いくらになってた?

    2022/12/09
    5

    投資信託の4つの売り時とやってはいけない売却方法 売る時にかかる手数料や税金も解説

    2021/01/15
    6

    人気外食チェーン10社の株主優待「配当+優待利回り」ランキング!吉野家、大戸屋、マクドナルド…最もお得なのはどこ?

    2025/06/21
    7

    お札の入ったゴミ袋が相次いで発見 お金を捨てたら犯罪になるのか 弁護士が解説

    2023/03/18
    8

    「トモズ」でポイントを多重取りする6つの方法 6重取りも可能!

    2022/01/06
    9

    クレジットカード番号の見方や意味――16桁の法則、会社識別番号、悪用されないための仕組みなど

    2020/02/25
    10

    在籍確認なしで作れるクレジットカード8選!

    2025/03/21
    11

    大量閉店の不二家、店舗数が「大量減」から「大量増」へ!なぜ?

    2024/07/18
    12

    10年前に買っていたら1億6千万円の大儲け!株価「爆上げ」銘柄米国株編

    2024/07/17
    13

    JALカードプラチナのメリット・デメリット ゴールドカードと比較

    2021/04/20
    14

    銀行口座は4つ以上持て!お金持ちから学ぶ銀行口座の使い分け

    2024/09/18
    15

    ビックカメラでポイントを5重取りする方法 簡単に2重取りするには?

    2021/10/09
    16

    JR4社の株主優待を徹底比較!JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州で配当利回りが高いのはどこ?

    2021/05/13
    17

    TS CUBICカードのメリット・デメリット トヨタ系クレジットカードの実力は?

    2021/03/29
    18

    子供の預金通帳を作るのは意外と面倒?口座開設から子供に渡すまでの注意点

    2020/05/07
    19

    運転免許、実は2万円で取れる?節約する裏ワザ

    2022/11/26
    20

    子ども名義でコツコツ貯金はNG!親が銀行口座を管理するときの注意点5選

    2023/12/15
    1

    50代におすすめのゴールドカード13選【最新2025年版】メリット・審査・プラチナ比較まで解説

    2025/09/18
    2

    葬儀で遺体が大爆発……?火葬場職員が失明寸前に

    2025/08/25
    3

    ネット銀行のATMで小銭(硬貨)は入金できる?ネット銀行9社の取り扱い状況と硬貨を入金する方法を解説

    2020/11/22
    4

    イオングループ14社の株主優待を徹底比較!買い物優待券やラウンジの利用特典など魅力的な優待内容を紹介

    2025/06/19
    5

    給料の半分を貯金できる人の特徴6選「ケチケチ生活なし」で貯金をする方法とは

    2025/08/13
    6

    「LINE」は無料なのになぜ儲かっている?収益源は

    2024/07/15
    7

    アップル上場時に100万円投資していたら、いくらになってた?

    2022/12/09
    8

    新NISAは大学生でも可能!おすすめの銘柄とネット証券、始め方や注意点を徹底解説

    2025/09/05
    9

    投資信託の4つの売り時とやってはいけない売却方法 売る時にかかる手数料や税金も解説

    2021/01/15
    10

    人気外食チェーン10社の株主優待「配当+優待利回り」ランキング!吉野家、大戸屋、マクドナルド…最もお得なのはどこ?

    2025/06/21
    11

    JALカードプラチナのメリット・デメリット ゴールドカードと比較

    2021/04/20
    12

    クレジットカード番号の見方や意味――16桁の法則、会社識別番号、悪用されないための仕組みなど

    2020/02/25
    13

    10年前に買っていたら1億6千万円の大儲け!株価「爆上げ」銘柄米国株編

    2024/07/17
    14

    「トモズ」でポイントを多重取りする6つの方法 6重取りも可能!

    2022/01/06
    15

    在籍確認なしで作れるクレジットカード8選!

    2025/03/21
    16

    ホテル・宿泊施設で使える株主優待10選!最もお得なのはどこ?

    2021/07/23
    17

    銀行口座は4つ以上持て!お金持ちから学ぶ銀行口座の使い分け

    2024/09/18
    18

    お札の入ったゴミ袋が相次いで発見 お金を捨てたら犯罪になるのか 弁護士が解説

    2023/03/18
    19

    JR4社の株主優待を徹底比較!JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州で配当利回りが高いのはどこ?

    2021/05/13
    20

    ビックカメラでポイントを5重取りする方法 簡単に2重取りするには?

    2021/10/09
    もっと見る
     
    投資
    • 初心者向け!投資アプリ10選
    • つみたてNISAおすすめ口座ランキング
    • ミニ株におすすめの証券会社8社を比較
    ファイナンス
    • ビューカードおすすめ5枚を徹底比較!
    • 年会費無料のおすすめゴールドカード
    • クレジットカード3大ブランドの特徴を解説
    証券特集
    • 米国株投資におすすめ証券会社9社を比較?
    • ネット証券NISAおすすめランキング
    • 日本の証券会社ランキングTOP10
    FX特集
    • DMM FXで口座開設するメリットは?
    • FX口座はなぜ複数持った方がよいのか?
    • SBI FXトレードのメリット・評判は?

    【投資に関する免責事項】

    本サイトは投資家、金融サービス利用者への情報提供が目的であり、証券・FX・仮想通貨(暗号資産)、ネット銀行・カードローン・外貨預金に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。

    MONEY TIMESで紹介する金融機関の評価は、MONEY TIMES編集部が実施した各社への調査や投資家アンケート調査の結果に基づく客観的データより作成していますが、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではなく、必ずご自身でサービス内容を確認してください。当サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。

    MONEY TIMESに掲載されている情報は金融機関各社の提供している情報に基づいていますが、実際の株価や手数料、スプレッド、銘柄などに関する最新情報は公式サイトにてご確認ください。

    実際に投資を行う際は、「株式投資におけるリスク」「FX投資におけるリスク」「仮想通貨(暗号資産)投資におけるリスク」を了承の上、利用者ご自身の判断で行ってください。

    東証グロース上場

    当サイトは、株式会社ZUU(東証グロース上場)の運営するサービスです。
    証券コード:4387

    Pマーク

    株式会社ZUUはプライバシーマーク付与事業者です。

    • ホーム
    • 利用規約
    • MONEY TIMESについて
    • 編集方針
    • 個人情報取扱同意書
    • 個人情報保護方針
    • お問い合わせ
    • 運営会社情報
    • コーポレートガバナンス
    • ディスクロージャーポリシー
    • fuelle
    • dメニューマネー
    • dメニュー
    • ママテナ
    • イチオシ
    • Why Trust Us
    • Our Partners
    • Advertiser Disclosure

    お客さまご利用端末からの情報の外部送信について

    © NTT DOCOMO, INC. © ZUU Co.,Ltd.