意味不明な質問をする新人

職場に新人が数名か入ってきたので、教育係として仕事の流れなどを説明をしていた時の話です。説明をしている時に、1人の新人がボーッとしながら話を聞いていて、この新人は大丈夫かなと心配していました。新人が不明点があり私に質問をしてきたと思ったら、意味の分からない質問をされ困惑してしまいました。その後も訳の分からない質問を他の職場の人にもしていました。その時点で、この人は仕事向いてないと感じていました。少し時間が経ち上司に呼ばれて話を聞くと、その新人は辞めると言われました。仕事にも全然慣れず疲れ切っていたそうなので、仕事が合わなかったみたいです。

(30代・女性)

指導しても全くメモを取らない

4月に入社した部下の話です。部下に仕事の説明した時に「分かった?」と言うと威勢よく「はい!」と返事をしたので理解してくれたものだと思っていると、また同じ質問をされました。「覚えられないんだったら、メモしといてね。メモ帳は常に携帯しといてね。」と言ったものの、未だメモ帳は持っていません。「メモして覚えたら、チェックしていってね」とアドバイスもしましたが、チェックも全くしていない様子でした。また、ミスをして注意しても、全く謝らずに「そうですね」や「はい」の返事しかできず、さらには敬語もうまく使えません。大学まで出て、この程度なのかと、失礼ながら呆れてしまいました。

(40代・女性)

根気強く教えることも重要

「スロースターター」という言葉を知っていますか?「出足が遅い人」を意味するのですが、仕事の慣れる速度が人より遅いからといって、必ずしもその先も仕事ができないわけではありません。教えられる側だけではなく、教える側も工夫して最適の解をみつけたいですね。

文・MONEY TIMES編集部