まさかのカジキがヒット
その後も良い潮が流れる正午前、再度のトリプルヒットが訪れた。そして、3人のファイトを横目にする私に不意に強烈なヒット。ファーストランに耐えプレッシャーをかけていると、ラインがいきなり海上目指してまっしぐらに浮上。あっという間に獲物が急上昇で浮かんできた。
トンジギで良型手中(提供:週刊つりニュース中部版APC・牧野広行)
そして、50mほど前方で水しぶきが高く立ち上った。そしてその中から巨大なカジキが飛び出してきたではないか!おまけに海面上を左から右にテールウォーク。タモを構える船長とロッドを握る私の目は点だ。
ただし、幸運はここまで。カジキを目の前もう少しの距離まで詰めたものの、惜しくもフッククウトしてしまった。ただただ茫然自失。
その後、気を取り直して単発のアタリを取りながらラストの1匹を手中にし、午後2時の納竿を迎えた。
流行りのビッグゲーム「トンジギ」入門 タックル・釣り方・おすすめアイテム
ゼロから始める「トンボジギング」:タックル解説 青物用の流用でOK
人気上昇マグロジギング実釣解説 高柔軟性と高弾性ロッド使い分けで攻略
<週刊つりニュース中部版APC・牧野広行/TSURINEWS編>
▼この釣り船について
出船場所:串本大島
出船場所:串本大島
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年2月10日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post トンボジギングで10kg級ビンチョウマグロ乱舞 まさかのカジキもヒット first appeared on TSURINEWS.