イチゴは意外性の塊

イチゴの種はどこにある?実は意外だらけのイチゴの種と果実のお話
(画像=『FUNDO』より引用)

多くの人に愛されるフルーツのイチゴですが、意外性の塊といえる存在なのかもしれません。

イチゴはバラの仲間

イチゴは実はバラの仲間です。
イチゴは、バラ目バラ科に属する植物ということもあり、植物学的にはその特徴も似ている点が多々あるそうです。

イチゴの種はどこにある?実は意外だらけのイチゴの種と果実のお話
(画像=『FUNDO』より引用)

イチゴは野菜でもあり果物でもある

イチゴは果物の代表格といえる存在ですが、実は野菜ともいえるんです。
あくまでも園芸関係の学会などの定義にはなるのですが、「一年生および多年生の草本になる実は野菜」で「永年性の樹木になる実は果実」だといわれています。

イチゴは草本性の植物であるので、この原則に照らし合わせると野菜ということになります。
しかし、青果市場では消費実態に則った形態で販売されており、甘みのあるイチゴはデザート扱いされることが多いことから果実として取り扱われています。

イチゴ以外にもスイカやメロンも同様で、実態は野菜ながらも、多くの人に果物として認識されています。

まとめ

イチゴは驚きの事実をたくさん隠し持っている果物です。
いや、厳密には野菜と言ったほうがいいのかもしれません。

そんなイチゴの本来の果実は、種にしか見えない小さなツブツブで、種はさらにその中にあります。
果実だと思われている赤い食用部分は花托と呼ばれる部分なのです。

提供元・FUNDO

【関連記事】
【恐怖動画】車から雪を取り除いていたら・・・数秒後に信じられない悲劇が発生!
これだ!子供の時から食べたかったのは!お店で見つけた“とあるものの皮”が話題に!
【だまし絵みたいな画像】あなたはこの画像の動物の正体がわかりますか?
【奇跡的動画】シロフクロウを撮ろうと待ち構えていたら、想像以上に凄い動画が撮れた!
これは激オコですわぁ・・・帰宅すると、二階の窓から注がれていた恐怖の視線が話題に!