メガネブランド・Zoff(ゾフ)と、アウトドアブランド・DOD(ディーオーディー)が初のコラボレーション。日差しから目を守りながら、アウトドアをとことん楽しむためのサングラス「ウサグラサン」が登場しました。おしゃれなラインナップをご紹介します。

目次
カラーサングラスと色が変わる調光レンズの2タイプ
ウサグラサン3つの特徴とは

カラーサングラスと色が変わる調光レンズの2タイプ

ZoffとDODが初コラボ。アウトドア向けのおしゃれサングラス全10種を発売!
(画像=出典:Zoff公式、『暮らし〜の』より引用)

Zoff(ゾフ)とDOD(ディーオーディー)のコラボサングラスは、カラーリングが印象的な「ウサグラサン」8種類と、色が変化するレンズが特徴の調光タイプ「色が変わるウサグラサン」の2種類を合わせた計10種類がラインナップ。

ウサグラサン3つの特徴とは

ZoffとDODが初コラボ。アウトドア向けのおしゃれサングラス全10種を発売!
(画像=出典:Zoff公式、『暮らし〜の』より引用)

顔や身体の紫外線対策に気をつけている方は多いかと思いますが、意外と盲点なのが目。このウサグラサンのレンズは紫外線カット率が約99%以上と、日差しが気になるアウトドアシーンでの着用にうってつけなんです。

レンズの色味が濃すぎないので、景色の見え方を邪魔しにくく、目元が見えなくて表情が分かりにくい……といったこともありません。

機能的でありながら、デザイン性も兼備していて、アウトドアコーデがおしゃれにきまります。

ZoffとDODが初コラボ。アウトドア向けのおしゃれサングラス全10種を発売!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

アウトドアでの着用を想定しているからこそ、フィット感にもこだわり。

テントサイトを設営したり、焚き火をしたり、アクティビティを楽しんだり、動きの多いアウトドア時でも快適に着用できるよう、シリコンの鼻パッドや、顔を包み込むようなカーブ設計を採用。

耳にかかるテンプル(つる)先端の「DODロゴ」は、ラバー素材になっていて滑り止めの役割も果たしています。フレームは軽くてしなやかさに優れたTR樹脂を採用しているから、長時間着用しても疲れにくく快適。

”キャンプを楽しんで欲しい”という想いが込められた「HAVE A GOOD CAMP」というメッセージロゴもかわいい!

ZoffとDODが初コラボ。アウトドア向けのおしゃれサングラス全10種を発売!
(画像=出典:Zoff公式、『暮らし〜の』より引用)

DODといえばうさぎマークですが、このうさぎがデザインされたオリジナルケースとメガネ拭きがセットになっているのもポイント。

オリジナルケースに付いているリングには、カラビナや紐を通せて、キャンプやバーベキューといったシーンで便利です。