ARINAは2月7日に、同社の運営する20~50代の女性18人による美容レビューサイト「mellow-メロウ-」が、全国の18歳以上の人200名を対象に実施した、最近価格があがって辛いなと思う食材に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査は、2022年12月20日に行われ、157名から回答を得ている。

値上げで辛いと感じる食材の1位は「野菜」、では2位は?
(画像=最近価格が上がって辛いなと思う食材、1位は「野菜」,『BCN+R』より 引用)

 調査結果によれば、最近価格が上がって辛いなと思う食材の1位は「野菜」だった。

 「野菜」を挙げた人からは、「少し前は野菜パックが100円きっていたのに、120円が当たり前になりました。玉キャベツを頼りに野菜を食べます」「すべての野菜が高くなってるから困る」「料理によく使うため高くなるのは困る」「まさかもやしまで値上がりすると思わなかった」「毎日使うものだし健康のため欠かせないから」といった声が寄せられている。

 なお、2位は「お肉」、3位は「インスタント食品」、4位は「調味料」、5位は「魚」だった。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック