
(画像=PRO業態店の出店が加速している。(写真はコーナンの別店舗)、『DCSオンライン』より引用)
経済産業省が発表した、2022年12月に申請にあった大店立地法届出によると、コーナン商事が、8月末に愛知県春日井市に「コーナンPRO春日井店」、大阪市西成区に「コーナンPRO西成梅南店」を開業予定でいることが明らかになった。
春日井店の店舗面積は2533平方メートル。西成梅南店は1876平方メートル。なお、23年3月に、大阪府八尾市に「コーナンPRO外環八尾山本店」を出店する予定だ。コーナン商事は2月1日、福岡県北九州市に「コーナンPRO足立インター店」をオープンしており、2月22日には⼤阪府枚⽅市に「コーナンPRO枚⽅⼤峰」をオープンする予定だ。同社の23年2月期の同業態店舗の新規出店は12店舗。これら以外にPRO業態店併設店舗を2店舗出店し、PRO業態店の出店が加速している。22年11月末の同業態店の店舗数は110店舗。
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」