リオは2月19日に、かけるだけで卵かけごはんが燻製風味になる専用だれ「元祖燻製卵かけご飯のたれ『ちばる』」を発売する。150ml入りのボトルタイプと、小袋詰合せ40g(10g×4袋)を用意し、価格はどちらもオープン。

(画像=元祖燻製卵かけご飯のたれ「ちばる」,『BCN+R』より 引用)
独自特許技術の「液体燻製技術」がポイント
卵かけごはんにかける調味料といえば醤油やだし醤油が一般的。しかし「ちばる」は独自の特許技術である「液体燻製技術」で醤油を燻製する。深みのある風味と香ばしさを付与するとともに、燻製した米油と合わせることで、油脂の燻製でしか表現できない燻香を加え、味にまろやかさを表現している。

(画像=使用イメージ,『BCN+R』より 引用)
液体を直接燻製しているので、香料やくん液などの添加物は一切使用していない。独自の液体燻製技術により油脂への燻製と水溶性調味料への燻製の香りのつき方に差があることを利用。醤油にサクラチップ由来の燻製香、米油にカエデチップ由来の燻製香と、それぞれ別々の燻製を施し、より複雑な香りと深みのある風味に仕上げた。
2月19日に同社の公式オンラインショップと、同社の所在する千葉県内の取り扱い店で販売を開始し、今後は千葉県内の土産店やサービスエリア、観光施設などへの販売拡大も予定している。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック