ダイヤモンド・リテイルメディア デジタル推進室

(画像=合成皮革の原料の一部にトウモロコシのオイルを使用した、『DCSオンライン』より 引用)
「無印良品」を展開する良品計画は、植物由来の原料を使用した服飾雑貨シリーズを新たに展開する。「植物由来の原料を使ったリュックサック」など計12アイテムを2月7日から順次、無印良品店舗とオンラインストアで発売する。
一般的に合成皮革は織物などの基布にポリウレタン樹脂などを塗布して作られるが、「植物由来の原料を使った」シリーズは、塗布する原料にトウモロコシのオイルを使用する。ポリウレタンの原料となる石油の使用量削減につながる。
同シリーズの商品ラインナップは、リュックサック(税込9990円)、ショルダーバッグ(3990円)、トートバッグ(7990円)など。2月14日はビジネスベルト(3990円)など、3月28日にはカードホルダー(4990円)など、4月4日には三つ折り財布(7990円)などを発売する。
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」