ヘリノックスは、デザイン性と軽量さで人気のあるアウトドアメーカーです。
今回はチェアやコットの買い替えなどで、ヘリノックスのアイテムが不要になってしまった場合のおすすめ買取業者の紹介です。
ヘリノックスのアイテムは品質が良いため、中古市場でも人気があり、高価買取が期待できます
目次
【ヘリノックス】おすすめ買取業者6選を厳選
ヘリノックスアイテムを売る方法
【ヘリノックス】おすすめ買取業者6選を厳選
ヘリノックスのおすすめ買取業者は以下の6社です。
- マウンテンシティ
- UZD
- アウトドアパラダイス
- 山エコ
- モノフリーク
- アウスタ
それぞれ特徴をお伝えしていくので、買取業者への売却を考えている方はぜひ参考にしてください。
マウンテンシティ
アウトドア用品専門の販売・買取業者です。
査定はアウトドア用品のプロがするため、査定額にも納得できます。
買取方法は宅配・出張・店舗持ち込みの3種類から選択可能。
実店舗は埼玉県と福岡県にあり、初回持ち込みで査定額が500円アップするオトクなキャンペーンも行っているため、住まいが近い方は持ち込みがおすすめです。
人気のある買取業者なので信頼性は抜群!大事に使用してきたアイテムを安心して売却したい方におすすめの買取業者です。
UZD
UZDは国内最大級のアウトドアアイテム買取サービスを展開しています。
査定にかかる費用・送料・キャンセル料は全て無料で行っています。
UZDではまとめ売りキャンペーンを実施しており、アイテムの点数が5点ごとに買取価格を500円ずつアップします。
どのくらいで売れるか、LINEで事前査定も行っているので、大体の値段を知りたい方は事前査定をお願いしてみましょう。
ヘリノックス以外でも、まとめてアウトドア用品を買取ってもらいたい方に、おすすめの買取業者です。
アウトドアパラダイス
アウトドアパラダイスでは、キャンプ・登山・釣り具などアウトドア用品専門の販売や買取を行っています。
買取方法は宅配・出張・店頭買取の3種類から選べます。
出張買取では「何点以上アイテムを売る場合」や「まとめ売り」が条件になっている場合が多いですが、アウトドアパラダイスは1点からでも出張買取をしてくれます。
1点からでも出張買取をしてもらいたい方に、おすすめの買取業者です。
山エコ
山エコは、アウトドア専門の買取店です。
買取方法は宅配買取のみですが、発送に必要な道具が全てが揃った専用の買取キットが用意されているので、自分で用意する必要はありません!
査定は業界経験20年以上のプロスタッフがしてくれるので、納得できる査定が期待できます。
LINEやWEBから気軽に査定申し込みできるので、気になった方はぜひ利用してみてください。
モノフリーク
モノフリークは、アウトドアブランドの高価買取を行っている専門店です。
買取方法は宅配買取のみで、24時間パソコンやスマホから無料査定が可能です。
宅配買取の手順は、ヤマト運輸がダンボールを持って来てくれるので、売りたいアイテムをダンボールに詰めて、そのままドライバーに渡すだけで完了します。
またノーブランド品やブランド品でもダメージのひどいアイテムは買取不可となっているので注意してください。
手持ちのヘリノックスアイテムが「売れる状態か、どのくらいで売却できるのか」だけでも、気になる方はぜひ一度問い合わせしてみて下さい。
アウスタ
アウトドア用品やファッションブランドに特化した宅配買取店です。
宅配買取では商品が到着次第、その日のうちに査定金額が通知されます。
承諾が得られれば最短で、翌日入金されるため対応のスピーディーさも魅力のひとつです。
また他店では買取不可のケースが多い、古い商品やノベルティ類まで買取してもらえるのも嬉しいポイントです。
メールやLINEで事前査定も可能なので、売れるかどうか分からず迷っている場合は、ぜひ相談してみてください。
ヘリノックスアイテムを売る方法
ヘリノックスのアイテムを売る方法は以下3つがあります。
- 専門の買取業者
- リサイクルショップ
- オークション・フリマサイト
それぞれの特徴をお伝えしていくので、自分にあった売り方を見つけてみてください。
方法①専門の買取業者
ヘリノックスのアイテムを売る方法で1番おすすめなのが、専門の買取業者に依頼する方法です。
しかし買取業者によって買取条件や価格が異なるので、事前査定をしてもらい査定結果で買取業者を決めるのがおすすめです。
方法②リサイクルショップ
アウトドア用品を取り扱っている店舗であればヘリノックスのアイテムは売却可能です。
リサイクルショップでは買取業者で買い取ってもらえなかった商品でも、買い取ってもらえる可能性があります。
安値でも確実にアイテムを売却したい方におすすめの方法です。
方法③オークション・フリマサイト
フリマアプリやオークションは、必要としている人がアイテムを購入するため、自分の言い値で販売でき、相場より高値で売れる可能性があります。
しかし出品時の写真撮影や文面の作成、売れてからは梱包や発送まで自分で行うため、手間がかかります。
また売れ残った場合は処分できないリスクもあります。
手間やリスクが多少あっても、少しでも高値で売りたい場合におすすめの方法です。