セブン&アイ・フードシステムズは2月3日、ファミリーレストラン「デニーズ」の一部商品を値上げすると発表した。ハンバーグやデザートなど71品の価格を3月7日から引き上げる。
ハンバーグ類は10〜60円、その他の肉類は50〜150円、パスタ類は10〜50円程度値上げする。エネルギーコストや物流費、原材料価格の上昇が続くなか、同社としては価格の維持に努めてきたが、「今後もデニーズとしての品質を提供し続けるために」値上げに踏み切る。
同社は昨年9月にパスタや一部肉類、店内で提供する飲料・アルコール類などの価格を10〜80円引き上げたが、ハンバーグやデザートなどについては価格を据え置いていた。
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」