目次
カントー観光最大の見どころ「水上市場」
カントーからチャウドックへ。ローカル市場に癒されて

カントー観光最大の見どころ「水上市場」

メコンデルタの奥地「チャウドック」と「カントー」で非現実的光景に出会う
(画像=『たびこふれ』より引用)

カントーにおける最大の観光スポットは「水上市場(水上マーケット)」です。厳密にはカントーの隣町となりますが、タクシーで20分程度で行くことができます。カントー周辺には幾つか水上市場の開催地がありますが、「カイラン」で毎朝行われるマーケットが最も広く、また観光客が行きやすい場所となります。

メコンデルタの奥地「チャウドック」と「カントー」で非現実的光景に出会う
(画像=『たびこふれ』より引用)

山のように果物や野菜を積んだ大小の卸売船や観光船が行き交い、その様子は圧巻です。日本ではまず見られない光景に息を吞むばかり。観光客向けにヤシの実やフォー、バインミーを売っている小型船もあり、旅行者も朝食に買ってみるのもいいかもしれません。

水上市場は毎朝4~5時頃からはじまり、11時前後になるとほとんどの船が撤収してしまいます。そのため、前日はカントー観光をして、市街に宿泊した後、翌朝に水上市場見学。その後一休みしてチャウドックに向かうのがおすすめのプランとなります。

カントーからチャウドックへ。ローカル市場に癒されて

メコンデルタの奥地「チャウドック」と「カントー」で非現実的光景に出会う
(画像=『たびこふれ』より引用)

チャウドックの町の中心には「チャウドック市場」が立ち、現地の人々の台所となっています。スーパーやコンビニはありませんので、観光客もここで飲食をすることになります。衛生面に不安がある人は宿泊ホテル内のレストランを利用するのがいいでしょう。

メコンデルタの奥地「チャウドック」と「カントー」で非現実的光景に出会う
(画像=『たびこふれ』より引用)

チャウドックの見どころの1つとなるのが「バーチュアスー廟」。仏教の聖地と呼ばれるサム山の麓に建つ寺院です。旧正月になると遠方からも熱心な仏教徒が訪れる由緒正しきお寺となるので、いつ行ってもベトナム人で賑わっています。

メコンデルタの奥地「チャウドック」と「カントー」で非現実的光景に出会う
(画像=『たびこふれ』より引用)

また、バーチュアスー廟からバイクタクシーで5分ほどサム山を登った先には「ヌイサンロッジ(Nui Sam Lodge)」という4つ星相当のホテルがあり、こちらが外国人観光客に人気です。どこまでも続く田園風景を眺めながら、屋外プールに浸かったり食事をとることができます。