目次
いざ取材開始!のはずが。。。
店員さんもお客さんも明るくて面白い!
常連のお客さんにお話を聞きました
店員さんにもお話聞いちゃいました
あっという間に時間が過ぎる

いざ取材開始!のはずが。。。

ただただ楽しく飲むだけに…(笑)

ドリンクは、同行者のボトルから紅茶割をいただきました。ボトルキープしてる人って、カッコイイですよね。

ドリンクを作りながら、店員さんたちが気さくに話しかけてくれます。
しかもお話しが上手で返しもうまいので、一人で行ったとしても寂しくないどころかとっても楽しいと思う! 私もすぐに仲良くなってもらえました!

24:30過ぎぐらいに入店しましたが、ほぼ満席状態です。 店員さんやお客さんにお話しを聞くタイミングを伺っていたら、その間はただただ楽しく喋って飲むだけになってしまいました(笑)

店員さんもお客さんも明るくて面白い!

2人でお店に行ったのに、5人でカンパーイ!
店員さんもお隣のお客さんも明るくていい方です!

うまく話をつないでもらい、隣のお客さんと店員さんとでやっていたお酒のゲームに参加させてもらいました。 出た目の揃い方や大小によって、お酒を飲む人を決めて飲んでいくというルールだそうです。

飲み足りない&笑い足りない日は南町の『BAR Selene』に行くべし!!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

(写真は、自分が勝てるようにそれぞれサイコロに念を送っているところ) ちなみにわたしはビギナーズラックで連勝しました(笑)

飲み足りない&笑い足りない日は南町の『BAR Selene』に行くべし!!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

常連のお客さんにお話を聞きました

お客さんともお話したので、ここで少しインタビューしてみます。

Aさん(女性)
来店したキッカケは?
「店員のコーダイさんと別の飲み屋で知り合って、飲み仲間になった縁で来るようになりました」

セレーネはどんな存在ですか?
「週末はほぼお店に来ています。別の飲み屋で飲んでいても最後にはつい寄ってしまう、もはや家よりも家みたいな存在です。店長が飲まされて酔っぱらっているところを見るのも面白いです」

Bさん(男性)
セレーネのいいところは?
「店員が面白くて、アットホームな雰囲気が気に入っています。いいお店だと思います」

店員さんにもお話聞いちゃいました

タツヤさん(店長/写真左)
セレーネの魅力は?

「魅力はアットホームさですかね。
居心地のよさとか、お客様が楽しめる空間づくりを心がけています。第2の家ぐらいに思ってもらえたら嬉しいです」

どんなお店にしていきたいですか?
「八王子で飲もうと思ってる人のお店選びに、いつでもセレーネが候補に入っているような存在になれたらと思います」

飲み足りない&笑い足りない日は南町の『BAR Selene』に行くべし!!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

コーダイさん(写真右)
セレーネでのポジションは? 「フォワードっぽい人たちが多い中でミッドフィルダータイプかもしれません。お店のこと何でもやるタイプです」

働いていてよかったと思うことは?
「良くも悪くも店員みんなぶっ飛んでる部分があるのがまず面白いです。店員同士で飲みに行ったり、旅行に行ったりできる仲の良さもいい部分だと思っています」

ユウさん(写真中央)
セレーネの強みは何ですか?
「全員のキャラが濃くて強い所です。しかもキャラが被っていなくて、みんなが違う個性を補いあっていて、面白さは間違いないです。
そのキャラの違いが、対応できるお客さんの層を幅広くしていると思うので、どんなお客さんにも楽しんで帰ってもらえるんじゃないかと思います」

ヒナタさん(ピンク髪の男性)
セレーネで働き始めて4ヵ月の新人さんです。

飲み足りない&笑い足りない日は南町の『BAR Selene』に行くべし!!
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

セレーネで働いていて面白いところは?
「ほかの職業や居酒屋とかではできない、色々な会話をお客さんとできるところです」

セレーネのオススメポイントは?
「従業員の誰もが、お客さんと仲良くなれることです。
普通、お店にはお店の色があると思うけど、セレーネは、お店の色よりも従業員それぞれにまったく違う色が出ているのが面白い所だと思います。
僕も『自分の色を出していけ!』と声をかけてもらっています!」

お話をしながらも、割り物や氷をサーブしたり、忙しくてテンパっているところをフォローしてもらいながら、一生懸命に働いている姿が見られました。これからもがんばってください!

アットホームな感じ、気さくですぐに仲良くなれる、個性豊かという言葉は、店員さんからもお客さんからも共通して聞かれ、私自身も滞在してその通りだなと身をもって感じました。
店員の皆さん、お忙しい中対応してくださりありがとうございました!

あっという間に時間が過ぎる

気づいたらあっという間に時間が過ぎていました(3時間も!)こんなに笑ってお酒を飲んだのは久しぶりです。笑いすぎて、少し声が枯れ気味です。
普段は他のお客さんに話しかけたりゲームをしたりはしないので、いつもとは違うお酒の時間を過ごすことができました!あ~楽しかった!!

ちょんちょん いっぱい喋って笑って、セレーネの楽しさを体感することができました。 飲み足りないと思った日に行くにはもってこいだと思います。 一人でも、お友達とでも、楽しくお酒が飲めるとっても楽しいBARですよ! 私もボトルキープしようかなぁ…

BAR Selene (バーセレーネ)

情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。

住所東京都八王子市南町2-11 Mビル2F-C
アクセス八王子駅北口 徒歩10分
営業時間20:00~Last
電話090-6547-2035
Instagram@selenehachioji
備考全席喫煙可です。たばこを吸わない方はご注意ください。

提供元・八王子ジャーニー

【関連記事】
山盛りの野菜が魅力的! 八王子『タンメン麦』
2022年初夏・八王子鑓水に大型複合施設『ビバモール八王子多摩美大前』誕生予定
タクシーを使ってでも行きたい!元八王子のお好み焼き店『高砂舎』
西八王子の大人気パン屋『Due Tre(ドゥエ トゥレ)』のおいしさと品揃えに感動!
【フルーツサンド4選】八王子で買える!絶品フルーサンドまとめ