キャンプギアは、アウトドアの過酷な環境下でも快適な環境を与えてくれる優れたアイテムです。そのため、日常生活に取り入れてみると、毎日キャンプ気分を味わいながら快適な生活を過ごす手助けをしてくれるでしょう。この記事では、ライターが毎日のように使っているキャンプギアを5つ選んでご紹介します。
イグニオ「真空タンブラー」
![毎日がキャンプ!ライターが日常生活で使っているキャンプギア5選](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/vHZlwApMMCOukdxsDDCgxHoVvXzcRVwE/bebe10e6-40ee-4560-b5c0-04c4a3448b16.jpg)
出典:ライター撮影(画像=『暮らし〜の』より 引用)
普段、水やコーヒーなどを使うコップとして使用しています。軽くて丈夫な使い心地は、デイリーユースにもピッタリです。保温性があるため、冷たい・温かい状態を長時間キープ。そのため、作業中はもちろん寝る前にベッドサイドへ熱湯を入れて置いておくと、起き抜けに飲みやすい温度となっています。
また、下ぶくれのフォルムもおしゃれです。カラーやデザインも豊富にそろっているため、お気に入りのひとつを探してみてはいかがでしょうか。
イワタニ「タフまる」
![毎日がキャンプ!ライターが日常生活で使っているキャンプギア5選](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/RPujPQpSdaHCHEEtQibzyDvwzKmlyRIl/6d26d897-ac8a-4bdf-939b-291adef52045.jpg)
出典:ライター撮影(画像=『暮らし〜の』より 引用)
風に強く、高火力とアウトドアでの調理を快適にしてくれるアイテムです。高い機能性は、日常生活でも能力を発揮してくれます。鍋・鉄板料理はもちろん、専用アタッチメントを使った調理にも最適です。
豊富なアタッチメントからライターは、たこ焼き用プレートを利用しています。CB缶はリーズナブル・どこでも手に入るため、普段使いや非常時の備えとしてもおすすめのアイテムです。
また、ワイルドでがっしりとしたルックスは、日常生活でもアウトドア気分を高めてくれます。