炎上しても良いから目立つことをしたい ↓ バカやってSNSに投稿しよう
という流れになるわけです。炎上しようがなんだろうが、勉強もスポーツもできない彼らにとって目立つ手段はこれしかないわけだ。
いままでも同様なことはあった?それはもちろんあった自分が学生の時を考えても、バカやって目立ちたいような人間は一定数必ずいた。
しかし、当時はSNSはない。スマホも無い。仲間内だけで「バッカだなあ」と笑われるだけ。成人式はテレビ局がくるから暴れたわけだが、現在ではSNS(特に馬鹿属性が集まるTiktok)に投稿できるからバカは続いている。
つまり昔から悪ふざけをして醤油を呑んだり箸を舐めたりしたヤツは一定数はいたわけだ。わかってない人たちは「昔もいたんだからいまたら騒ぐこともない」というが、いまは一番違うのはSNSのによって
店に大打撃を与える可能性がある
ということだ。
スシローでは客が激減。その被害は数十、数百億円とも言われている。
仮に自分が潰したい店があれば、自分も炎上してもいいと思ったらその店の箸をなめ回して、付け合わせを食いまくってツバをまき散らしてそれをSNSに投稿すれば潰すことも可能なのである。意図的なのか、単なる悪ふざけなのかは見ただけではわからない。馬鹿な中学生にお金を渡してやらせることもできる。
こうしたリスクを店が回避するためには「こういうことをしたら手痛い目を見る」ということを見せしめ的に分からせる必要があり、そのために各社は断固とした法的手段を取るだろう。バカッターたちもさすがにそれに気づけば、訴訟リスクの少ない馬鹿行動に変化すると思う。
公園の池に飛び込むとか、生きたザリガニの躍り食いをするとか、全裸で雪に飛び込むとか、企業に損害を与えない馬鹿行動はいくらでもある。本人達は自分のリスクに気がつかなかっただけなのだ。

Wikipediaより
海外でも若者が悪ふざけをすることはあり、日本の比じゃないくらいのスケールで行われているのはInstagramを見れば明らかだ。
若者の悪ふざけなんていくらでも出てくる。
しかしそれでも炎上になんてならないし、店が潰れることもない。おそらく社会が日本よりずっと寛容で、神経質や潔癖ではないのかもしれない。
2年後くらいにはbreakingdownでおでんツンツン男 VS スシロー皿舐め舐め男の対決があるかもしれない。朝倉未来くんは好きだが、これだけ飲食店テロが盛んになってくると、おでんツンツン男などの迷惑系は出場させない方がいいかもしれないね。
編集部より:この記事は永江一石氏のブログ「More Access,More Fun!」2023年2月7日の記事より転載させていただきました。