潮騒の音を聞きながら、ラグジュアリーなグランピングを満喫!
![【3/18オープン】マリンスポーツが楽しめるキャンプ場「Seasidebase ARARI」に注目!](https://cdn.moneytimes.jp/800/800/EccTGGhwzYROKenKXrTPpEChDGPxAVjg/ff353b6f-7f54-4b89-9050-029523991470.jpg)
(画像=『オーシャナ』より引用)
宿泊するテントは、北欧ブランド・ノルディスク社のコットンテントと見た目もおしゃれ。ラグが敷かれたフロアには、ベッドやテーブル、チェアなどが設置されていて、ラグジュアリーな雰囲気の中、グランピングが楽しめる。
![【3/18オープン】マリンスポーツが楽しめるキャンプ場「Seasidebase ARARI」に注目!](https://cdn.moneytimes.jp/800/800/aMkwFqsBzFvtKpDsalNkryfCrSbGJJQx/d2e159fb-db1a-4e59-a17f-806bba3ad9da.jpg)
(画像=『オーシャナ』より引用)
テントは、2〜4名の利用を想定した大中小の3種類から選択を。食事は有料オプションで、朝食にサンドイッチ、夕食に「伊豆の山海BBQ」を付けられる。
![【3/18オープン】マリンスポーツが楽しめるキャンプ場「Seasidebase ARARI」に注目!](https://cdn.moneytimes.jp/600/457/YFmssjCoWRKzBcPBhnoRkJzMDoHOfrlm/ed268113-179f-4ccc-9086-039178d34c95.jpg)
(画像=『オーシャナ』より引用)
とくに、海と山に囲まれた伊豆半島ならではの食材が頂けるBBQに注目。海の食材は、サザエとホンビノス貝のセット、山の食材は、シカ肉またはイノシシ肉から選択できる。潮騒の音を聞きながら贅沢な時間を過ごせそうだ。
次のお泊りダイビングの拠点は「Seasidebase ARARI」で決まり!
![【3/18オープン】マリンスポーツが楽しめるキャンプ場「Seasidebase ARARI」に注目!](https://cdn.moneytimes.jp/800/800/trYAyPPLUbmMJfyazKKCpgkgEFbNnZLE/2e428950-fc9a-4b8e-bc9c-790e7683eb86.jpg)
(画像=『オーシャナ』より引用)
今回ご紹介した「Seasidebase ARARI」は、安良里や黄金崎でダイビングをはじめとしたマリンスポーツを楽しむのなら一度は泊まってみたい施設といえそうだ。現在、施設内には、個室のシャワーとトイレが完備されているが、第二期工事を計画中。オープン後もさらにスケールアップを目指しているということで期待大。予約は6か月前から受付可能だそうなので、今年初めの大型連休であるGW(4月29日(土)〜5月8日(日))を狙うなら、もう予約は始まっているのでお早めに。
提供元・oceanα
【関連記事】
・DeepdiveDubai(ディープダイブドバイ)体験記 日本人初!世界一深いプールで素潜りした男
・「知らない」からはもう卒業、サスティナブルなダイビング器材特集
・ゴーストネットってなに?子どもたちへ美しい海を残すためのリサイクル講義
・「もしかしてそれって密漁かも!?」弁護士さんに聞いた密漁のアレコレ
・ヒルトンが提案する環境に配慮した旅の思い出づくり