JWマリオット・ホテル奈良は、「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」を始めた。

奈良県唯一のインターナショナルラグジュアリーホテル、JWマリオット・ホテル奈良(所在地:奈良県奈良市三条大路 1丁目1-1、総支配人:クリストファー・クラーク)は今月15日(いちごの日)から本年5月7日まで、厳選された地元の生産者から届いたイチゴをふんだんに使ったスイーツやセイヴォリーをブッフェスタイルでお楽しみいただける「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」を開催いたします。ブッフェのメニューとしては約30点をご用意し、これは奈良県内のホテルとしては稀なスケールの華やかかつ豪華なブッフェとなります。

JWマリオット・ホテル奈良、「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」開始
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

毎年ご好評いただいている当ホテルの期間限定「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」は、イチゴの食べ比べができるテイスティングをはじめ、イチゴのムースやフレジェ(ショートケーキ)、イチゴのリゾットやピッツアなど、スイーツからセイヴォリーまで、旬のイチゴの味わいを存分にご堪能いただける内容となっております。

ブッフェに並ぶ全てのアイテムを当ホテルが誇るペストリーシェフ白山隆浩、シェフ小林正幸が手がけ、その確かな目と舌でこだわりぬいた素材を用い、その確かな目と舌でこだわりぬいた素材を用い、イチゴの魅力を最大限に引き出しました。

「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」の詳細は以下のとおりです。

JWマリオット・ホテル奈良、「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」開始
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

生産者から届いたばかりの厳選された3種のブランドイチゴの食べ比べができるテイスティングからスタートし、フランスのショートケーキ「フレジェ」、イチゴをチャーミングにかたどったムースなど、甘酸っぱくみずみずしいイチゴのおいしさを最大限に引き出したアイテムをご用意いたします。

ユニークなセイヴォリー アイテムとして、4層で構成されたイチゴのリゾットや、専用窯でカリっと焼き上げたストロベリーピッツアなど、一味違ったメニューも取り揃え、イチゴの新しい魅力を発見いただけます。

JWマリオット・ホテル奈良、「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」開始
(画像=フレジェ,『観光経済新聞』より 引用)
JWマリオット・ホテル奈良、「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」開始
(画像=ストロベリーババ,『観光経済新聞』より 引用)
  • 期間:1月15日 (日) ~5月7日 (日) の土日祝日のみ開催
  • 時間:14:00~15:30 / 16:00~17:30  (90分2部制)
  • 料金:6,900円(税、サービス料込み)
  • 場所:1F シルクロードダイニング

内容
<前菜>
ストロベリーモザイクジェム

<3種のイチゴのテイスティング>
1、2月 コットンベリー(奈良)、ゆうべに(熊本)、あまおう(福岡)
3月 古都華/ことか(奈良)、ゆめのか(長崎)、紅ほっぺ(高知)
4、5月 あすかルビー(奈良)、ゆめのか(長崎)、ゆうべに(熊本)

<ライブカウンター>
ストロベリーバジル
ストロベリーヨーグルト
ストロベリースカッシュ

<スイーツ>
ストロベリームース
チョコレートムース
ピスタチオムース
バニラババロア
古都華のガトーフレーズ
イチゴと抹茶のロールケーキ
フレジェ
ストロベリーレアチーズケーキ
イチゴ葛餅
ストロベリーババ
イチゴカスタードパイ
イチゴ大福
イチゴとローズのムース
イチゴのレモンタルト
ストロベリー・ウィークエンド・シトロン
ストロベリーマカロン
ストロベリーフィナンシェ
イチゴメレンゲクッキー

<セイヴォリー>
イチゴと生ハムのピンチョス
ストロベリーとモッツァレラチーズのカプレーゼ
海老とジュリアンレギュームのマリネ ストロベリーソース
イチゴサンド
ストロベリーピッツア
飛鳥スープのリゾットシグネチャーミートカレー イチゴのフォーム
イチゴの春巻き
ポークイチゴラグー ニョッキ添え

<ドリンク>
ストロベリーチャイルドマティーニ等のノンアルコールカクテルから飲むショートケーキまで、ストロベリーを使ったスペシャルドリンク25種類をご用意

提供元・観光経済新聞

【関連記事】
【データ】「地域ブランド調査2020」 都道府県の魅力度ランキング、トップ3は北海道・京都府・沖縄県 ワースト3は栃木県・徳島県・佐賀県
JR九州、TV アニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーン開始
訪日リピーター、「入国規制が解除されたらすぐにでも日本へ行きたい」が約半数
エアアジアジャパン、12月5日で全路線廃止
東京都、都内観光促進事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」開始