西友、円高還元で輸入生鮮食品を最大2割引 サーモンや牛肉など18品目
西友は1月28日、「円高還元セール」として輸入生鮮食品18品目の割引販売を開始した。(画像=『DCSオンライン』より 引用)

 西友は1月28日、「円高還元セール」として輸入生鮮食品18品目の割引販売を開始した。昨年末から為替相場が円高に振れたため、仕入価格が低下した分を消費者に還元する。実施期間は約2週間を予定している。

 セールは西友の全327店で実施している。米国またはオーストラリアから輸入したオレンジは1個128円(税別)を15.6%引きの108円、ノルウェーなどから輸入したアトランティックサーモンは100g当たり398円を5.0%引きの378円、インドなどから輸入したバナメイエビは同198円を20.2%引きの158円で販売する。

 畜産品については28日と29日の2日間限定で、セールを実施。米国から輸入した牛肩ロースステーキ用を100g当たり275円のところ258円と6.1%安く販売するなどした。

 2月初旬には、円高還元セールの第2弾も予定している。

提供元・DCSオンライン

【関連記事】
「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」