土屋鞄製造所は3月1日に、2024年度に入学する小学生向けのランドセル全52製品を発売する。販売場所は、全国11都府県の15店舗(直営11店、系列1店、提携3店)と自社ECサイト。3月18日からは、全国30都道府県で出張店舗を順次展開するほか、2月1日からは全製品の店頭展示、1月31日からは全製品を同社のサイトにて公開している。

2024年度入学生向け製品は、全9シリーズ52種で、約40色を取り揃える。“好みの多様化”と“多色化”が進むランドセル市場において、豊富な種類、多彩な色をラインアップすることで対応する。
製品としては、性別にとらわれない色味と型にこだわった“ジェンダーレス・ランドセル”の新色と、人気ブランド「ミナ ペルホネン」コラボモデルの新デザイン、家紋のデザインを手掛ける工房「京源」の職人が描き下ろしたオリジナルの紋をデザインに取り入れた新シリーズ「HERTE(ヘルテ)」を用意している。
すべてのランドセルが、職人が一つひとつ手作りする高品質な日本製で、6万円台の人工皮革を使用した製品から、10万円台の最高級品質の天然牛革やコードバンモデルまでを取り揃える。

新製品としては、ジェンダーレスのランドセルシリーズ「RECO(レコ)」の新カラーとなる、デニムのようなブルー系の「プリズムインディゴ」と、深みのあるキャメル系の「プリズムアンバー」の2色が登場し、計10色(8万3000円~8万4000円)のラインアップ展開となる。

紋章上絵師(手描き家紋の職人)の京源三代目・波戸場承龍氏が描き下ろした文様をデザインに取り入れ、日本らしさを打ち出した新シリーズ「HERTE」は、美しい文様をランドセルの側面のマチ、肩ベルトなどに型押ししており、伝統的な意匠と現代の感性が融合したデザインとなっている。
メイン素材は牛革(防水加工)で、手拭き加工によるなめらかで陰影のあるテクスチャーが革の風合いを引き立てる。カラーは、グレーとベージュが混ざり合ったような「ストーングレージュ」と、奥行きがあり霜のような「フロストブルー」の2色。価格は19万円。

同社がアーティストとともにつくるランドセル「アトリエ」シリーズからは、「ミナ ペルホネン」が描き下ろした新作の絵柄3柄をデザインした、コラボレーションランドセル6種類(3柄各2色、8万5000円)を発売する。
“空想する喜びや自由な創造力を大切にしてほしい”と、三つの絵柄には愛らしいモチーフが生き生きと描かれている。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック