ファミリーでのデイキャンプにそろそろ慣れてきたら、次は寝袋(シュラフ)を持って、お泊まりキャンプはいかがですか?今回は、さまざまなポイントから選んだ、お子様連れファミリーにおすすめの寝袋4選をご紹介します!寝袋選びに迷った際に、ぜひ参考にしてみてください。

目次
ファミリーキャンプで寝袋デビュー!
寝袋を選ぶポイント

ファミリーキャンプで寝袋デビュー!

みんな一緒に寝袋で寝てみよう

【ファミリー向け】お子様連れにおすすめの寝袋4選!選び方のポイントもご紹介!
(画像=出典:photo-ac.com、『暮らし〜の』より引用)

寝袋(シュラフ)には、封筒型やマミー型などさまざまな種類がありますが、一人用だけでなく、ファミリー用に大きなサイズの寝袋もあります。普段とは違うキャンプの時こそ、家族みんなで一緒に寝てみるのはいかがでしょう。ファミリー用なら、そんなことも可能です。

いつもと違う環境なので、小さなお子さんはお母さんと一緒に寝れると安心ですね。小学生以上のお子さんなら、初めて寝袋で寝てみるのもいい思い出になります。


テントのサイズに注意!

【ファミリー向け】お子様連れにおすすめの寝袋4選!選び方のポイントもご紹介!
(画像=出典:pixabay.com、『暮らし〜の』より引用)

家族でお泊まりキャンプとなったら、全員が快適に寝られる広さ、つまり寝袋を敷くことができるファミリーサイズのテントが必要です。デイキャンプでは気にならなかったテントも、改めて買わなければならない場合もあります。

あるいは、今持っているテントに並べられるような、コンパクトな寝袋を選ぶのもいいですね。寝袋は、さまざまな型や大きさのものがたくさんありますので、しっかりチェックして選ぶことが大切です。

寝袋を選ぶポイント

季節で選ぶ

【ファミリー向け】お子様連れにおすすめの寝袋4選!選び方のポイントもご紹介!
(画像=出典:photo-ac.com、『暮らし〜の』より引用)

どんな寝袋を選ぶのかは、どの季節にキャンプに行くのかによって変わります。6〜9月の暑い季節には、お布団のように上下を分けられるものや、通気性・保温性のあるものがおすすめです。11〜3月の寒い季節には、素材が厚く中綿がたっぷり入っているものがいいですね。

一年を通して何度もキャンプに行く場合には、オールシーズンで使える寝袋を選びましょう。キャンプだけでなく災害時にも使えるので、一つ持っていると便利です。

サイズで選ぶ

【ファミリー向け】お子様連れにおすすめの寝袋4選!選び方のポイントもご紹介!
(画像=出典:photo-ac.com、『暮らし〜の』より引用)

子供用の寝袋で気をつけたいのは、サイズです。すぐ大きくなるからと、大きめの寝袋を買うのはおすすめできません。寝袋は体温で中の空気が温まりますが、自分の身長よりも大きな寝袋にするとなかなか温まらず、寒い思いをすることになります。

その時々の身長に見合った大きさの寝袋を選ぶようにしましょう。自分で取り扱いをさせるのであれば、軽くてコンパクトに丸めることができるものを選ぶのもおすすめです。