【46系F7キャリバー:進化を遂げた旗艦ムーヴメント】

【セイコー、シチズン、オリエントスター、いま買うべき国産ブランドの機械式時計【ORIENT STAR(オリエントスター)編】
(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)

セイコーエプソンと統合を果たした2017年に発表されたメカニカルムーンフェイズ以降のモデルに搭載。日差+15秒~-5秒の精度に加え、最大駆動時間も50時間パワーリザーブを備えており優れた実用性を誇る。丁寧な面取りを施した受けやローター、ブルーカラーのネジなど、機能性に加えて美観が高められている点も魅力だ。

【編集部のおすすめモデル】
ORIENT STAR(オリエントスター)
クラシックコレクション メカニカルムーンフェイズ

オリエントスターの故郷である秋田県の自然をテーマに、田沢湖の湖面を映る月を白蝶貝のグラデーション文字盤で表現。12時位置にパワーリザーブ、6時位置にムーンフェイズを配した意匠も魅力的だ。

【セイコー、シチズン、オリエントスター、いま買うべき国産ブランドの機械式時計【ORIENT STAR(オリエントスター)編】
(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)

■Ref. RK-AY0114A。SS(41mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal. F7M65)。21万4000円

【問い合わせ先】
オリエントお客様相談室
TEL.042-847-3380

【46系F6キャリバー:機能性を高めた定番キャリバー】

1971年に誕生した46系自動巻きキャリバーから基本設計を継承して開発されたオリエントスターの定番キャリバー。毎時2万1600振動、日差+25~-15秒の精度、最大巻き上げ時で50時間パワーリザーブを備えている。

【編集部のおすすめモデル】
ORIENT STAR(オリエントスター)
スポーツコレクション ダイバー 1964 2ndエディション

1964年に発売されたカレンダーオートオリエントのデザイン要素を継承しつつ、200m潜水用防水、50時間パワーリザーブなど実用性の高いスペックを確保。日本3大鍾乳洞のひとつに数えられている“龍泉洞”の地底湖からインスピレーションを受けたグリーンのグラデーション文字盤が個性を加えている。

【セイコー、シチズン、オリエントスター、いま買うべき国産ブランドの機械式時計【ORIENT STAR(オリエントスター)編】
(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)

■Ref.RK-AU0602E。SS(41mm径)。200m空気潜水用防水。自動巻き(Cal.F6N47)。15万4000円

【問い合わせ先】
オリエントお客様相談室
TEL.042-847-3380

文◎船平卓馬(編集部)

提供元・Watch LIFE NEWS

【関連記事】
【第4回-セイコー(プレザージュ&セイコー 5スポーツ)】3大国産時計の売れ筋モデルを調査、本当に売れた時計BEST3
【1位〜5位まで一挙に紹介します】“タイムギア”読者が選んだ、欲しい腕時計ランキングTOP10-後編
進化したエル・プリメロを搭載したゼニスの意欲作、“クロノマスター スポーツ”が登場
菊地の【ロレックス】通信 No.078|小振りで着けやすいベーシックな旧エアキング
アンティークの無名クロノグラフって知ってますか?