• ホワイトデー コレクション

販売期間 : 2022年3月1日(水) ~ 14日(火)
販売時間 : 9:00 ~ 22:00 (ケーキの販売は10:00より開始)

商品名 / 価格(税込):

グランド ハイアット 東京、 「バレンタインデー&ホワイトデー」コレクション全9種類を発表
(画像=『観光経済新聞』より引用)

コフレ 3,500円 (配送不可)
ホワイトチョコレートを球体状に仕上げる、艶やかな赤い色合いが華やかなショコラボール。上部の蓋をハート型に抜き、真っ赤なハートシェイプのフレーズ、シトロン&ライムやホテルオリジナルのチョコレート「Grande H」でつくるスイートと3種類のボンボンショコラを詰め、ショコラボールの下部にはアマンディーヌが入っています。まるで宝石箱のような華やかな見た目が特徴です。

グランド ハイアット 東京、 「バレンタインデー&ホワイトデー」コレクション全9種類を発表
(画像=『観光経済新聞』より引用)

ボンボンショコラ 4個セット 2,200円 ★リニューアル (配送可)
ボンボンショコラ 49個アソート 4,200円 ★リニューアル (配送可)
人気のボンボンショコラのアソートがホワイトデーでも登場します。カフェ&グリオット、ホワイトチョコレート、赤ワイン&フィグ、シトロン&ライム、フレーズ、プラリネ、セサミ&バナナ、ラズベリー&シトロン、ホテルオリジナルのチョコレート「Grande H」でつくるスイートの9種類のフレーバーをご用意。さまざまな味わいを少しずつ楽しみたい方に最適です。4個セットでは、フレーズとホワイトのフレーバーを2個ずつ詰め合わせています。

グランド ハイアット 東京、 「バレンタインデー&ホワイトデー」コレクション全9種類を発表
(画像=『観光経済新聞』より引用)

パールチョコレート(ピンクミックス) 1,200円 ★新作(配送可)​
ホワイトチョコレートとラズベリーフレーバーのホワイトチョコレートでライスパフを包み込んだ、真珠のようなきらめく粒状のチョコレート。優しい甘さのホワイトチョコレートと少し甘酸っぱいラズベリーのフレーバーの違いもお楽しみいただける、贅沢で幸せな瞬間を感じられる一品です。

グランド ハイアット 東京、 「バレンタインデー&ホワイトデー」コレクション全9種類を発表
(画像=『観光経済新聞』より引用)

ホワイトデー ハートチョコレート 3個入り 1,200円 (配送可)
ミルク・ホワイトチョコレート・ストロベリー3種類のハート型チョコレートを詰め合わせました。ドライフルーツをトッピングしてフルーティーさをプラスし、ナッツを加えることで香ばしさと食感もお楽しみいただけるように工夫しています。

  • ​グランド ハイアット 東京 オリジナルチョコレート「Grande H」について
グランド ハイアット 東京、 「バレンタインデー&ホワイトデー」コレクション全9種類を発表
(画像=『観光経済新聞』より引用)

グランド ハイアット 東京 ペストリー料理長 金子 浩 

グランド ハイアット 東京のペストリー料理長の金子浩(かねこ ひろし)が、1842年創業の仏「カカオバリー®」へ赴き、オリジナルチョコレートを制作。流通量が少ない希少なタンザニア産カカオとその起源と言われるメキシコ産カカオを組み合わせ、カカオ約70%に仕上げました。タンザニア産は複雑なナッツ感と爽やかなフルーティーさが特徴。さらにメキシコ産は力強いカカオ感があり、リコリス(天草)の香りの広がりの中にスパイシーさとウッディさを感じられます。酸味とカカオの強い苦みが程よく組み合わさり、濃厚で力強いカカオ感とスパイシーさやウッディさなどのアロマを感じていただけます。さらに香ばしさと深みのある甘さが最高のハーモニーを奏でます。「Grande H」と名付けたこのチョコレートはホテルの名前のイタリア語である「Grande(グランデ)」とハイアットと金子の名前の頭文字である「H」に由来しています。

  • 店舗情報:「フィオレンティーナ ペストリーブティック」 約30種類におよぶケーキやタルト、焼き菓子、そして焼きたてのパンなど豊富に取り揃えています。世界の各製菓大会にて、優勝・受賞を果たしたパティシエたちを輩出してきたペストリーチームによる目にも美しいスイーツは、厳選した素材を用い、良さを活かしたシンプルでモダンな味わい。店内にてお召し上がりいただくのはもちろんのこと、テイクアウトとしてお持ち帰りいただくことも可能です。

〒106-0032  東京都港区六本木6-10-3
グランド ハイアット 東京 1階ロビーフロア
03-4333-8713 (直通)
営業時間:   9:00 ~ 22:00 ※ケーキ・タルトの販売は10:00~

提供元・観光経済新聞

【関連記事】
【データ】「地域ブランド調査2020」 都道府県の魅力度ランキング、トップ3は北海道・京都府・沖縄県 ワースト3は栃木県・徳島県・佐賀県
JR九州、TV アニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーン開始
訪日リピーター、「入国規制が解除されたらすぐにでも日本へ行きたい」が約半数
エアアジアジャパン、12月5日で全路線廃止
東京都、都内観光促進事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」開始