目次
もうお一人のテントも取材!
 ・ORCA:ORCA coolers 20
 ・UnaFreely:ワンポールテント
 ・PASECO:対流系石油ストーブ WHK-3100S (2022年モデル)
 ・ALUTEC:ALUMINUM CONTAINER
 ・Lod products
 ・WHATNOT:ワンタッチバケット
 ・Ballistics:LOWER CHAIR
 ・VENTLAX:2WAY コット
 ・NANGA:UDD 810DX
 ・WEEKEDER:tente Reflection
 ・ホンダ
 ・TOYOTA:ハイラックスサーフ185
おわりに

もうお一人のテントも取材!

ORCA:ORCA coolers 20

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ お連れ様のテントに行こうかなと思います。最初まずじゃあ外側から、クーラーはどちらのですか?

オルカクーラーです。

ナカジ やっぱりオルカだと信頼性もありますよね!

そうっすね。もう冬場とオーバースペックですね。

ナカジ 夏はどうですか?

夏も全然余裕です。

ナカジ ちょっとクーラーの中を見てもいいですか?

いいですよ。

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 結構深さありますね!ペットボトルは縦に入り、保冷材も置けると。お酒飲みにいいですね!

UnaFreely:ワンポールテント

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ こちらのテントですが、このテントはどちらのですか?

このテントはもうめちゃくちゃ安物です。Amazonで定価15,600円ぐらいのウナフリーリーという中国のテントですね!

ナカジ 全然高級感ありますね!

シークアウトサイドのレッドクリフにちょっと似てるというのでプチバズっています。今はもう品切れで購入できないです。

ナカジ 逆にじゃあ安いけど、転売価格みたいになってるとか?

いやないですね。

前にタナちゃんねるさんに出ていたカズッシュさんから譲ってもらいました。5,000円で買いました(笑)

ナカジ 横のつながりがあるんですね!インスタグラムでつながるのですか?

僕はブランドをやっていて、出店イベントの時に会いました。

ナカジ めちゃくちゃ真っ白で統一されてるカズッシュさんですね!

PASECO:対流系石油ストーブ WHK-3100S (2022年モデル)

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ このストーブは今年のモデルですか?

そうですね。新しいモデルですね!

ナカジ 火力はどうですか?

火力は弱いですが、この大きさのテントだと十分ですね。

ナカジ コスパもいいですよね

19,000円ぐらいですね。

ALUTEC:ALUMINUM CONTAINER

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ このアルミのコンテナはどちらのですか?

2つ共にアルテックですね。

ナカジ アルミコンテナはかっこいいですね!

そうですね。シルバー系のデザインが好きですね(笑)

ナカジ テントの中、統一感ありますね!キャンプギアとか入れてますか?

今日はまだ全然、何も出していないです。

ナカジ 雨もありますもんね。ちょっとコンテナの中身を見てもいいですか?

はい、大丈夫です。

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 鍵が付いているのですね!

そうですね。でも鍵は使わないですね!

ナカジ 天板は元から付いているのですか?

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

天板はケリーさんっていう方が作ってるレザーマットです。2色でリバーシブルタイプです。

ナカジ 裏表の2色になってるんですね!自分で注文するんですか?

インスタグラムからじゃないと買えないです。

ナカジ 天板を2枚使ってですね。

Lod products

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 奥のアイテムは何ですか?

このアイテムは僕のブランドです。

ナカジ どのようなブランドをしているのですか?

ロッドプロダクツというブランドをやってます。

ナカジ キャンプブランドなんですね!どのような商品を出していますか?

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

テーブルだけではないですが、灰皿はまだ販売前で、テーブルも今新色で販売前なんです。

ナカジ いつ頃販売されるのですか?

もう月内か年明けぐらいには販売されていると思います。

ナカジ 動画公開時にはもう発売されてる?

販売されていると思います。

WHATNOT:ワンタッチバケット

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ テントの奥にビニールの袋はどこのですか?

ワットノットさんのワンタッチバケットです。

Ballistics:LOWER CHAIR

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 椅子はどこのですか?

椅子はバリスティクスのローバーチェアです。

ナカジ やっぱ揺れると気持ちいいですよね!ロッキングがついている椅子は多分もう売ってないのかな?

ロッキングが付いていない椅子は今でも売ってると思います。

ナカジ 椅子は何個お持ちですか?

3つぐらいあります。

あとはヘリノックスのタクティカル2つとキャンプオンパレードさんのチェアでレザーのタイプで80,000円くらいしましたね。

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)
ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ かっこいい椅子ですね!こだわりとかありますか?

テントとかに合わせて持ってくみたいな感じですね。

ナカジ 今日のこのテントには、この椅子でという選択があるのですね!

トヨトミのストーブも持っているのですが、テントの大きさによって変えているので今日は持ってきていないです。

VENTLAX:2WAY コット

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ コットはどこのですか?

NANGA:UDD 810DX

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ シュラフはどこのですか?

シュラフはナンガのUDDの810DXですね。

ナカジ 810!結構あったかいやつですね!

このぐらいの寒さであれば、余裕ですね。

ナカジ 僕も630のシェラフを持っていますが、それでも十分に暖かいです!

だいぶ暖かいですね!

ナカジ 外側は濡れても大丈夫ですか?

あんま気にしてないですね。

ナカジ ダウンに防水加工されていますもんね!

WEEKEDER:tente Reflection

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ ティッシュケースはどちらのですか?

ウィークエンダーさんのティッシュケースです。

ナカジ かわいいですね!テントと合わされているのですか?

そうですね。もう1個持ってるんですけど、紐がグレー色のティッシュケースを持っています!

あと今日出してないんですけど、バリスティックのティッシュケースを持っています!

ナカジ 晴れの日に来たかったと思いますね(笑)

今日はゆるゆるのキャンプでした(笑)

ナカジ 今日は、シルバー系で統一されたキャンプギアを持ってきているのですね!

ホンダ

ナカジ 次車行きます!

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

車体の色はキャンプ仲間で塗りました。塗ろうぜって言って。

ナカジ 皆さんで塗ったのですか?

キャンプの暇人を集めてみたいな。

ナカジ かっこいい感じに仕上がってますね!

いい感じには見えますけど、近くで見たらまだまだですね。

ナカジ 天井には道具を載せるのですか?

買った時は付いていましたけど、荷物は載せていないですね。

ナカジ 後ろの荷台だけですね!

TOYOTA:ハイラックスサーフ185

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 車種は何になるんですか?

トヨタのハイラックスサーフ185です。185サーフと呼ばれてる車種ですね。

ナカジ 車高は上げたのですか?

そうですね。車高を2.5インチ上げてますね。

ナカジ 乗り心地はどうですか?

乗り心地は結構いいですね。運転しやすいですね。

ナカジ 車高も高く、見栄えはいい感じですね!めちゃくちゃ憧れる車みたいな感じですね!

ナカジ キャンプをするから車を購入したのですか?

そうですね。もともとジープに乗っていたのですけど、燃費が悪いのでメンテナンスを考えて車を乗り替えました。

ナカジ この車の燃費はどうですか?

この車だとリッター7kmとかですね!

ナカジ ジープだとどのくらいですか?

リッター3.5kmとか(笑)

ナカジ 車内をちょっと見てもいいですか?

大丈夫です。

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 座席が革になっていますね!元々、革だったのですか?

この革はカバーにサブで付いています。

ナカジ ハンドルも変えてるんですか?

ハンドルも変えてますね。

ナカジ 車両はトータルでどのくらいですか?

だいたい330万円くらいですね!中古車で、5万kmしか走ってなくて。

ナカジ 全然いい買い物ですね!普段乗りでも使われていますか?

そうですね。

ナカジ 後ろどれだけ積めるか見ていいですか?

いいですよ。

ソログルキャンを楽しむかっこいい2人組キャンパ一を取材!統一感ある洗練されたキャンプギア25選をご紹介!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ナカジ 結構広くて、荷物たくさん積めますね!

結構広いですね。アルミコンテナが横並びで2個置けますね!

ナカジ いろいろ雨だから、キャンプギアを持ってきている感じですね!バッテリーがありますが、用途は何ですか?

あんまりバッテリーを使わなくて、ほんと携帯充電するとか。ゴールゼロを充電し忘れた時に充電するぐらいです。

ナカジ トランクの荷物はパンパンになりますか?

いやもう全然スカスカです。搭載容量の半分ぐらい。

おわりに

今回は、キャンプ歴6年の2人にキャンプギアについて聞かせていただきました!

ナカジ シルバーに統一された本当にかっこいいキャンプギアばかりで、ナカジも真似したくなりました(笑)

ソログルキャンが好きな方は、参考になるのではないでしょうか。ぜひ動画のほうもご覧になってくださいね。

▼今回の取材動画はこちらをチェック!

提供元・タナちゃんねる

【関連記事】
失敗しないスパイスTAGI & SHIMの使い方!本気キャンプ飯のおふたりにスパイスの使い方を教えてもらいます
焚き火で鳥を丸ごと揚げる!ソロデイキャンプで男の焚き火料理!
【アウトドア歴20年】オープンカーで楽しむソロキャンプ 自家製燻製機も紹介
【絶品キャンプ料理】鶏モモ肉のステーキと野菜グリルの作り方!超簡単な後かたづけの方法とは?
山林が売れない時の対処法は?売却のコツや変更すべきポイントを解説