チョーヤ梅酒株式会社(本社:大阪府羽曳野市、社長:金銅重弘、以下チョーヤ)は、梅酒カクテル専門店「The CHOYA銀座BAR(ザ チョーヤ ギンザバー)」にて、オイシックス・ラ・大地株式会社 (本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島宏平) のフードロス解決型ブランド「Upcycle by Oisix」初の企業コラボ商品、「梅酒から生まれたしっとりドライフルーツ(以下梅ドライフルーツ)」を使用したオリジナルコースを1月29日(日)から2月28日(火)まで発売します。一番人気の「梅づくしアフタヌーンティー&ハイティー」コースにコラボメニューを追加し期間限定でアップグレードいたします。

梅ドライフルーツは、半生タイプに仕上がっており、しっかりとした梅の果肉とまろやかな甘酸っぱさが特長。The CHOYA 銀座BARのバーテンダーが梅酒カクテルとの相性を考え、レーズンバターの製法を活用した梅ドライフルーツ&ナッツバターや、薫製した梅ドライフルーツをチーズと合わせたピンチョスなどのオリジナルメニューを考案しました。コースを〆る梅デザートは、梅酒カクテルクリームソニックと至極の薫製梅ぷりんからお選びいただけます。共に、アルコールありの「酔うタイプ」とノンアルコールの「酔わないタイプ」をご用意し、梅ドライフルーツのトッピングもお選びいただけます。また、期間中は「梅酒から生まれたしっとりドライフルーツ」の店内販売も行います。

梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

【Upcycle by Oisixコラボ】「梅づくしアフタヌーンティー&ハイティー」コースは、梅をアレンジしたフードや梅酒との相性を考えたオードブルやスイーツに、飲食店でしか味わえない限定品の利き梅酒が楽しめるフライトセットや人気の梅酒カクテルにノンアルコール梅カクテルなど、100種類以上のドリンクが2時間30分飲み放題のコースです。コーヒーや紅茶などホットドリンクも飲み放題に含まれておりますので、お友達やご家族との遅めのランチやくつろぎのカフェタイムとして、お買い物の休憩の場としてお気軽にお立ち寄りください。

梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

■コース概要
共通予約ページ: https://bit.ly/choya-yoyaku
販売期間 : 2023年1月29日(日)~2023年2月28日(火)まで
コース① :【Upcycle by Oisixコラボ】梅づくしアフタヌーンティー&ハイティー
     梅酒カクテルクリームソーダ付き(期間限定)
価格 : 4,500円(税込)※チャージ料含む
コース② :【Upcycle by Oisixコラボ】梅づくしアフタヌーンティー&ハイティー
     至極の薫製梅ぷりん付き(期間限定)
価格   :5,200円(税込)※チャージ料含む
※梅ドライフルーツには微量のアルコールが含まれます。ノンアルコールをご希望の方には通常メニューにて提供いたします。

  • ■フードメニュー例 ★はOisixコラボ限定メニュー
梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

<オードブル>
★梅の実入りチーズホイップ最中
★梅ドライフルーツ&ナッツバター
★燻製梅ドライフルーツとチーズのピンチョス
★梅ドライフルーツ(プレーン)
・梅昆布茶風味のポップコーン
・四元豚ポークパストラミ 梅コンフィチュール
・イタリア産プロシュート 梅コンフィチュール
・合鴨のロース 梅ドレッシング
・燻製梅
・アイスクリームな梅ポテトサラダ

梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

<梅酒が進む温野菜>
・サーモンのパイ包み 梅胡椒ソース
・スペイン風オムレツ 梅タルタルを添えて
・梅干し風味のフライドポテト

梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

<プティフール盛り合わせ>
・梅チーズタルト
・梅あられ
・梅酒風味のパウンドケーキ
・生チョコレート 刻み梅を添えて


<デザート(1品をお選びください)>
★梅酒カクテルクリームソニック
★至極の薫製梅ぷりん (梅チーズ・梅チョコレート)

梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

※デザートカクテルはアルコールタイプとノンアルコールタイプからお選びください。
※各デザートに梅ドライフルーツのトッピングをお選びいただけます。
※季節など状況によりプラン内容が変更になる場合がございます。

梅酒カクテル専門店「The CHOYA(ザ チョーヤ)銀座BAR」Upcycle by Oisix とコラボメニュー開発!梅酒から生まれたドライフルーツを使った「梅づくしアフタヌーンティー」コース発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

その他、下記デザートカクテルからもお選びいただけます。
【梅見ごろ梅酒カクテルクリームソーダ】
・The CHOYA 紅梅(コウバイ)
・The CHOYA 白梅(ハクバイ)
【ホット梅酒カクテルカプチーノ】
・The CHOYA 赤富士(アカフジ)