三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。アマダイを狙う「アマラバ」で50cm級良型手中。トンジギではファイブヒットを連発し大爆釣だ。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:エヌテックマリン)
長栄丸
三重県鳥羽市の鳥羽港から出船している長栄丸では、17日も泳がせでブリ、ヒラメ、アオハタが上がった。アタリはあるが掛からない状況のなかブリゲット。ハリスは8~10号。氷の準備も。
![タイラバで50cm級大型アマダイをゲット【三重】 船釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/20230127cb1401.jpg)
▼この釣り船について
長栄丸
出船場所:赤碕岸壁
長栄丸
出船場所:赤碕岸壁
魚勘丸
三重県鳥羽市相差の魚勘丸では、19日トンジギ便で出船し朝一から怒とうの連鎖。ファイブヒット×3などもあり、氷間の氷がなくなるほどの爆釣で、なんと午前10時半の超早上がり。船中ビンチョウ28匹、カツオ1匹。
![タイラバで50cm級大型アマダイをゲット【三重】 船釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/20230127cb1402.jpg)
▼この釣り船について
魚勘丸
出船場所:鳥羽市・相差
魚勘丸
出船場所:鳥羽市・相差
強丸
三重県鳥羽市安楽島の強丸では、泳がせでマゴチ、マダイ、シーバス、スミイカ交じでヒラメが好調。40~65cmと座布団級がコンスタントに上がっており、大座布団に期待が高まる。
![タイラバで50cm級大型アマダイをゲット【三重】 船釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/20230127cb1403.jpg)
▼この釣り船について
強丸
出船場所:鳥羽港
強丸
出船場所:鳥羽港
第八幸丸
三重県鳥羽市・国崎漁港の第八幸丸では、18日午前便カワハギで出船。開始早々良型主体にぽつぽつと拾い最終的に20匹上げた人も。また17日午後便のアジ釣りは、イサキ交じりの釣果だった。
![タイラバで50cm級大型アマダイをゲット【三重】 船釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/20230127cb1404.jpg)
▼この釣り場について
第八幸丸
出船場所:国崎港
第八幸丸
出船場所:国崎港
勝丸
三重県・国崎漁港の勝丸では15日、大判ビラメが乱舞した。60~82cmが船中21匹と大盛況。なんとサオ頭はレンタルロッドで7匹ゲット。日むらはあるものの、まだまだ期待できそうだ。他にトンジギやアジ乗合も予約受付中。
![タイラバで50cm級大型アマダイをゲット【三重】 船釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/20230127cb1405.jpg)
▼この釣り船について
勝丸
出船場所:国崎漁港
勝丸
出船場所:国崎漁港
釣船屋たにぐち
三重県・南伊勢町宿浦から出船している釣船屋たにぐちでは、15日トンジギ便で出船。爆風のなか、この日の主役は13代目アングラーズアイドルの神野梓さん。なんと船中サオ頭、1人で4匹のビンチョウ(ビンナガ)をゲットした。志摩沖のトンジギは現在フィーバー中!
![タイラバで50cm級大型アマダイをゲット【三重】 船釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/20230127cb1406.jpg)
▼この釣り船について
釣船屋たにぐち
釣船屋たにぐち