小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、1月20日から3月31日までの期間限定で、頑張る受験生とその家族、これから新生活をスタートする人に安心・快適なひとときを過ごしてもらう宿泊プラン「受験生・新生活応援ステイプラン」を販売する。

受験生を応援する「ゲン担ぎ食材」が並ぶ朝食ブッフェ! 小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの宿泊プラン
(画像=「受験生・新生活応援ステイプラン」販売開始,『BCN+R』より 引用)

 今回の宿泊プランのお楽しみは、“元気をチャージ”がメインコンセプトの朝食ブッフェ。通常の料理に加え、数種類の験(ゲン)担ぎ食材を用意した。ホテルのスタッフが全力で応援する「受験生・新生活応援特別コーナー」を同プラン販売期間中設置する。

 プラン特典としては、1泊1人に必ず1枚付く2500円分のホテルクレジットを利用して、ランチやスイーツ、ディナーなどを、20階のサザンタワーダイニングやラウンジ サウスコートで気分転換に楽しめる。また、通常11時までのチェックアウトが13時まで延長ステイできるので、試験日当日チェックアウトする家族もゆっくり過ごすことができる。

 そのほか、同ホテルは様々な路線が交わるJRなど新宿駅「南口」やバスタ新宿から徒歩3分と駅からも近く、どこへ行くにも移動がスムーズ。遠方から来た人でも、不慣れな路線案内はフロントスタッフがしっかりバックアップするので安心して宿泊できる。大切な時期だからこそ小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで勉強に集中し、快適に過ごせる空間の提供と受験生が気持ちよく試験に挑めるよう全スタッフがサポートする。

 料金は、コンフォートシングルルーム(19平米)が1室1人利用朝食付きで2万1340円、室料のみ1万8800円、シーニックツインルーム(31平米)が1人1室利用朝食付きで2万8040円、室料のみ2万5500円、2人1室利用朝食付きで3万5080円、室料のみ3万円。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック