ゴージャスな装いでいつも我々の目を引く叶姉妹ですが、彼女たちのしゃべり言葉にはよく独特なキーワードが登場します。

特に何かを褒める時によく使っている言葉が、「ファビュラス(Fabulous)」や「マーベラス(Marvelous)」や「プレシャス(Precious)」など。
しかし、ファビュラスなんて言葉は他では特に聞くことのない言葉ですよね。

そこでここでは、この「ファビュラス」という言葉について見ていきましょう。

ファビュラス(Fabulous)

叶姉妹がよく言う「ファビュラス」の意味知ってる?実際に使われる言葉なの?
(画像=『FUNDO』より引用)

ファビュラスなんて言葉、実際に叶姉妹からしか聞いたことなくない?
ふとそんな風に思ってしまいました。なぜなら、何かを褒める時って、「ナイス(Nice)」や「グッド(Good)」「ワンダフル(Wonderful)」なんかが一般的な気がしてしまうからです。

叶姉妹のようなセレブリティーな人だけが使う言葉なのでしょうか・・・?

ファビュラス(Fabulous)の意味や語源

叶姉妹がよく言う「ファビュラス」の意味知ってる?実際に使われる言葉なの?
(画像=『FUNDO』より引用)

ではファビュラスの意味を見ていきましょう。

ファビュラス(Fabulous)の意味

主な意味は、伝説上の、伝説的なといった物語に出てくるようなというもの。
そして、信じられないほどすばらしい、途方もなくステキなどがあります

かなりオーバーリアクションな褒め方となるようです。

ファビュラス(Fabulous)の語源

その語源は、「fable(寓話(ぐうわ))」という単語が形容詞になったものなんだとか。
寓話とは動物などを擬人化し、教訓などを交えたおとぎ話のことです。
代表的なおとぎ話「イソップ物語」は、英語で「Aesop' Fables」といいます。

物語のような素敵さ、という意味から、「素晴らしい!(Fabulous)」という使われ方をするようになったようです。