オートバックスセブンは、富士通からシステム開発・運用のABシステムソリューション(東京都江東区)を買収し、DX(デジタルトランスフォーメーション)の戦略子会社とする。
買収を機にABシステムの社名を「オートバックスデジタルイニシアチブ」に変更、デジタル人材の育成を積極的に進め、グループ全体のデジタルリテラシー向上を図る。
ABシステムには富士通が85.1%、オートバックスが14.9%を出資しているが、富士通の持ち分を買い取り、完全子会社化する。株式の譲渡日は4月1日を予定する。取得金額については、確定次第公表するとしている。
ABシステムの2022年3月期の売上高は24億円、営業利益は1億9200万円、純利益は1億3100万円だった。同社は、オートバックスのシステム開発・保守を担当している。
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」