1月なのに暑かったり寒かったり。そしてあっという間にお正月も過ぎ、皆様お忙しい日々をお過ごしかと思います。
今日は、そんな慌ただしい生活に癒しをくれる熊本市西区島崎にあります、casse croute citron (カスクルートシトロン)へ行ってまいりました。
目次
casse croute citron (カス クルート シトロン)2022年11月にオープン
夢にまでみたヨーロッパのお家
casse croute citron (カス クルート シトロン)2022年11月にオープン
朝からしとしとと冷たい雨が降っておりました。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
目印の看板もしっとり。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
築40年の古いアパートの中にcasse croute citron(カス クルート シトロン)はあります。ここなのかな?と不安にありますが、ここです。
駐車場はアパート側に

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
このようなタイルが1,2,3,とありますので、そちらの3台となっております。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
可愛い黒の目印があるので、ここから階段を上がって二階になります。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
朝10時、素敵なお菓子を買いに行くという素敵な生活を気取って階段を上がります。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
階段を上がり切って突き当たって左側。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
扉が開いてオープンしておりました。素敵なドアがお迎えしてくれます。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
ヨーロピアンなドアが素敵。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
アパートなので、お!っとなりますが、お靴のままお邪魔できます。
夢にまでみたヨーロッパのお家
本当に夢に見たヨーロッパのお家なのです。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
ぽつんと垂れたライトが素敵。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
あとは自然の光で満たされていて、心が落ち着きます。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
いずれイートインを考えていますとの事ですが、今はまだされておりません。イートインが始めた時には、Instagramでお知らせするようにします、との事でした。楽しみです。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
しっとり雨の日の雰囲気も素敵。