深海に生息し、最大18mにもなるといわれる巨大生物ダイオウイカ。時折海岸に漂着したり、漁師が釣り上げたというニュースは耳にする。しかし、今回はなんとダイビングポイントで遭遇し、しかも撮影に成功したというニュースが飛び込んできた。
場所は兵庫県・竹野。実際に撮影されたダイビングサービス「Dive Resort T-style」の田中陽介氏に詳しくお話を伺った。
![【激レア・動画あり】兵庫県・竹野のダイビングポイントでダイオウイカを激写!](https://cdn.moneytimes.jp/1000/667/DwcJVzdqCykvcMDRyHeSwxwBmKYIxmwg/ee5630fc-106d-409e-8975-4e38676dbc8c.jpg)
オーシャナ編集部(以下、――)ダイオウイカを発見したのはいつですか?
田中氏 1月6日の16時ごろです。
――どこで発見しましたか?
田中氏 港の出口付近の「一文字」という湾内のポイントです。水底は5メートルくらいの場所ですが、弱っているせいか、ずっと水面付近に浮いていました。
――すごいですね。たまたま見つけたんでしょうか?
田中氏 普段からお世話になっている渡船屋さんから「変わった大きいイカがいるけど見に行く?」と電話をもらったんです。急いで準備して見に行くと、遠目にはごみが浮いてるように見えたんですが、近づくとダイオウイカだったんです。
![【激レア・動画あり】兵庫県・竹野のダイビングポイントでダイオウイカを激写!](https://cdn.moneytimes.jp/1000/667/bBHlqmPkbFpoDHAxYhxqdwsgkPSRvrhw/79350bfb-8c92-414a-898d-29feaf2c3004.jpg)
――なかなかダイビングでは見られない大物ですよね。
田中氏 多分、一生に一度見られたら良いかと…。
――大きさはどのくらいでしたか?
田中氏 2.5~3mくらいでした。ダイオウイカにしては小ぶりなのかもしれませんが、目の大きさや、圧倒的存在感は、まさにイカの大王でした!
![【激レア・動画あり】兵庫県・竹野のダイビングポイントでダイオウイカを激写!](https://cdn.moneytimes.jp/1000/667/RdgLDmUCxljqNgPslZROLKvNZBMRYDbA/9a9b6823-d5a1-447f-833c-890f950278d6.jpg)
――見つけた時はどんな気持ちでしたか?
田中氏 でかい! すごい!! こわい!! という感じでした。脚も太くて、絡まれるとやばそうだったので、脚にはあまり近づけませんでした。うちはマクロメインなので、いつもみんな下ばっかり向いていますが、たまに上も見てもらうと、すごいことが起こっているかも…と思いました(笑)。
――たまには水面を見ると良いことがありそうですね!(笑) ありがとうございました。
![【激レア・動画あり】兵庫県・竹野のダイビングポイントでダイオウイカを激写!](https://cdn.moneytimes.jp/1000/1500/caProJCNAMHzBCmPHjBOUqThDEARVpVw/e7623a44-5ad2-43e2-a969-7ea538397c48.jpg)
年始早々に発見された激レア生物ダイオウイカ。やっぱり海は本当に何があるかわからない、ワクワクドキドキの世界だ。今年もどんな生き物に会えるのか楽しみにダイビングをしたいですね!
取材協力:Dive Resort T-style
兵庫県の日本海側、豊岡市竹野町にあるスキューバダイビングのお店。京阪神から約3時間、姫路からは約2時間で行くことができる。ダイビングエリアは日本海に突き出た猫崎半島の付け根にあり、西風に強いのが特徴。海外・伊豆・和歌山などガイド経験豊富で生き物に詳しいインストラクターが案内してくれる。近くでは日本有数の温泉、城崎温泉街や日本海の海の幸、昔ながらの漁師街の伝統的な風景が楽しめる。
提供元・oceanα
【関連記事】
・DeepdiveDubai(ディープダイブドバイ)体験記 日本人初!世界一深いプールで素潜りした男
・「知らない」からはもう卒業、サスティナブルなダイビング器材特集
・ゴーストネットってなに?子どもたちへ美しい海を残すためのリサイクル講義
・「もしかしてそれって密漁かも!?」弁護士さんに聞いた密漁のアレコレ
・ヒルトンが提案する環境に配慮した旅の思い出づくり