ローソンは10日、第3四半期累計(22年3~11月)の連結業績で、チェーン全店売上高が前年同期比3.9%増の1兆9160億円、加盟店からの営業収入と売上高を合わせた営業総収入が41.1%増の7373 億円を記録し、ともに過去最高となったことを明らかにした。

 その主要因について、同社は「国内コンビニエンスストア事業とエンターテインメント関連事業が好調だったため」とした。

 営業利益は16.8%増の 451 億円、経常利益は13%増の 445 億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は7.2%増の261 億円となった。

提供元・食品新聞

【関連記事】
活性化するベーコン市場 パスタ人気が一役 料理利用で
「クノール」軸に下半期で勝負 提案力高めながら商品価値を提供 味の素執行役員 神谷歩氏
コーヒー飲料 PETボトルVSボトル缶 各ブランドで容器戦略の違い鮮明に
ビール類 夏行事激減で打撃も新ジャンル好調維持
納豆 底堅い“生活密着品” 健康&巣ごもりで再び浮上