目次
■自作の空間で楽しむ自由気ままなひとり旅
 ●宮城県/noriさん Instagram/nori._.23
 ●CAR DETAIL:Renault カングー

■自作の空間で楽しむ自由気ままなひとり旅

●宮城県/noriさん Instagram/nori._.23

ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=より快適な車中泊ライフのために、ラゲッジルームはDIYでフルフラット化した。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

ソロキャンしようとキャンプ場に向かう途中に雨に降られ、急遽車中泊に予定変更したのは昨年の寒さ厳しい2月のこと。温泉にも浸かれた初めての車中泊は想像以上に快適で、以来、車中泊にどっぷりハマってしまったnoriさん。

愛車は可愛らしい外観と高い実用性で日本でも人気のカングーだが、車内を見て驚かされる。ラゲッジルームは完全フルフラット化され、天井や運転席までほぼすべてに手が加えている。

ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=レザークラフトも得意で、ドアのハンドルやパーキングブレーキなどの装飾やカトラリーケースなどを自作。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=天井を始め、自分好みのウッディな空間に。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

「クルマの中はすべて自分で作っています。自分の好きなモノに囲まれた空間にいられるだけで満足で、次は何を作ろうかなんて考えて過ごすことも多いです」

車中泊はいつもソロのnoriさん。気が向けば近場のキャンプ場まで焚き火をしに行ったり、温泉を探して入浴後はそのまま車中泊したり。気ままな車中泊ライフを満喫しているそう。

「ラゲッジドアを開いて眺める景色が好きなんです。特に山や海、朝日や夕陽など、その時々の景色を楽しみながら飲むコーヒーやビールは格別です」と微笑む。

ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=調理器具が収まる自作のキッチンボックスは箱ごと持ち出して外でも使える。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=クルマのイメージとサイズ感がピッタリの「チャイハネトライバルMAT」は、お店で即買い。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=照明としての機能性よりも、雰囲気を重視するために置かれたランタン。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

●CAR DETAIL:Renault カングー

見た目の可愛らしさと観音開きのラゲッジで日本でも人気のカングー。

ラゲッジからの景色をひとり占めする車中泊旅
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~