14尾キープに大満足

午後2時、私は納竿です。主人もまきエサが終わったみたいで、とうとうチヌはボウズです。クロは1尾だけの主人。それでも私がクロ大漁したので十分満足です。私は25~33.5cmを14尾キープしました。

最後に、私たちがだしたゴミは拾って持ち帰りしました。まきエサで汚した波止も掃除して「来た時よりもきれいな釣り場」にしました。

クロは刺し身にして、ご近所さんに配れるくらい釣った私。やっぱり大入島はクロがよく釣れます。1月の寒気で水温が低下し、小魚が少なくなればチヌが釣れそうです。もちろん、クロもよく釣れそうです。

フカセ釣り費用『4,000円』節約術 身近な3つの生活用品で代用!

フカセ釣りのコマセ(まきエサ)節約術4選 釣りエサにも値上げの波?

フカセ釣りの【超基本】 釣行費用・道具・釣り方まで入門者向けに解説

<週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
大入島・守後港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年1月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 波止フカセ釣りでクロ(メジナ)14尾キャッチに大満足【大分・大入島】 first appeared on TSURINEWS.